ガールズちゃんねる

コスパの良いおやつ

164コメント2022/12/02(金) 22:46

  • 1. 匿名 2022/11/06(日) 13:09:57 

    小豆でたくさんあんこ作って、あんまん。
    安価でめちゃくちゃたくさん出来ます。
    小豆と小麦粉と砂糖があれば是非。

    +38

    -37

  • 14. 匿名 2022/11/06(日) 13:12:13 

    >>1
    めちゃくちゃ手がかかりそう

    この前ふと思い立って大量のパンの耳を揚げて
    砂糖まぶしたら子どもたちに大人気であっという間になくなった

    +92

    -2

  • 18. 匿名 2022/11/06(日) 13:12:44 

    >>1
    そもそも小豆は高いです。

    +98

    -5

  • 26. 匿名 2022/11/06(日) 13:14:19 

    >>1
    小豆をコスパが良いと思ったことない。高くてここ数年買うのを諦めてるレベル。

    +91

    -5

  • 33. 匿名 2022/11/06(日) 13:16:36 

    >>1
    飴。甘いものが欲しくなったらこれ。他よりは太んないと思う。

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/06(日) 13:20:36 

    >>1
    やる気がある時はどら焼きの皮を多めに焼いて小豆餡挟んでラップしてアルミホイルで包んで冷凍してる。(アルミホイルで包んでおくと味が損なわれにくいので。)

    食べる時は冷蔵庫か自然解凍してレンジで10~20秒チンすれば美味しさが甦る。

    +6

    -4

  • 40. 匿名 2022/11/06(日) 13:21:08 

    >>1
    シュガートースト

    +35

    -1

  • 41. 匿名 2022/11/06(日) 13:22:44 

    >>1
    りんごバターソテーしてフライパンに綺麗に並べてホットケーキの素かけて蓋してとろ火でじっくり焼く
    缶詰のパインや黄桃でも可

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/06(日) 13:24:39 

    >>1
    皮はどうやってつくるの?おすすめレシピある?

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/06(日) 13:25:52 

    >>1
    クレープ

    小麦粉の量が少なくて済む。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/06(日) 13:26:09 

    >>1>>39
    「コスパ」って言葉の意味を知らずに使ってそう。

    小豆は単価が高いし、小豆を煮るだけでも光熱費をかなり使う。
    あんこにした後の調理にも光熱費を使うし、トータルで手間も時間もかかる。
    おいしいか、おいしくないかの話ならおいしいお菓子で◎だろうけど、コスパで見たら手作りあんこはコスパは低い筆頭だよ。

    +63

    -8

  • 60. 匿名 2022/11/06(日) 13:40:53 

    >>1
    うちの近所のスーパーで一番安い国産小豆が200gで約300円
    それであんこを作るとあんまん5個分ぐらいの量になるから、砂糖、小麦粉代も含めて1個あたり80円ぐらいかな

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/06(日) 13:53:08 

    >>1
    あんと白玉粉買って大福作ってもいっぱいできますよー。
    いちごをワンパック買うと、いちご大福量産できます。
    手間が少なくてコスパ良いですよ。

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2022/11/06(日) 16:29:34 

    >>1
    材料全部やすい食材ではないよね
    手間もかかるし労力の割にあんこが苦手の人もいる
    ちょっと反対かな

    +3

    -3

  • 114. 匿名 2022/11/06(日) 17:09:15 

    >>1
    バンの耳を揚げて砂糖をまぶす

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/11/06(日) 20:52:43 

    >>1
    重曹とか要らないの?
    あのふわふわ感難しそう

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/11/06(日) 22:44:30 

    >>1
    プリン。

    卵と牛乳と砂糖ででっかいプリン作って食べてる。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2022/11/19(土) 00:31:19 

    >>1
    あんまん手作りする発想無かった!
    あんまんを買い置きするぐらい大好きだから、今度やってみよかっかな

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/11/19(土) 23:11:51 

    >>1
    空気中のプラーナをいただきましょう。

    +0

    -0

関連キーワード