ガールズちゃんねる

有給休暇、毎年使いきりますか?

246コメント2022/11/27(日) 15:38

  • 1. 匿名 2022/11/03(木) 18:53:10 

    2年で消滅する有給休暇、使いきってますか?

    周りに聞くと、有給休暇は5日以上はあまり使わず、1年に5日以上消していく人が多いみたいで、
    私みたいに消滅させたくない!使いきりたい!
    って人は少ないみたいです。

    ちゃんと管理して、毎年使いきってる人って少ないのでしょうか?

    +124

    -3

  • 13. 匿名 2022/11/03(木) 18:55:07 

    >>1
    うちのとこ積給あるから急いで使ってないけど
    会社は使って欲しいから一応どうするか聞いてくる

    +6

    -3

  • 34. 匿名 2022/11/03(木) 18:59:20 

    >>1
    全部使い切ります
    周りもみんな使ってますよ
    毎週誰かしら休んでます

    +42

    -2

  • 44. 匿名 2022/11/03(木) 19:01:35 

    >>1
    使いきってます
    会社側もそれを推奨してきます
    有休取得率とかデータを会社のHPに載せているからだと思いますが

    +36

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/03(木) 19:05:08 

    >>1
    年5日は有休奨励日があって自然消滅する。
    フレックスあるし、残業8時間で代休1日取れるから、それ以外はあまり使ってない。
    多分30日以上残ってると思う。

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2022/11/03(木) 19:12:11 

    >>1
    私は使いますが、うちの職場は買い取る人も多いです。

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2022/11/03(木) 19:15:20 

    >>1
    有給とって旅行したり遊んだりすると、のんきに遊びに行くなんて若いってすごいねーっておばさんに嫌味言われる。
    自分は頭が痛いとかで当日に急に休んだりするのを有給にしてもらってる癖に。
    事前に休み申請してから休むのと、当日に急遽休むのどっちが迷惑かって話よ。

    +38

    -2

  • 84. 匿名 2022/11/03(木) 19:17:04 

    >>1
    25日付与で、翌年まで繰越できて最大50日なので、25日分は毎年使ってる。残りは繰り越して翌年度初めにはまた50日になるようにしてる。
    祝日の中日(明日みたいな日)を休みにしたり、年末年始に土日とつなげたり、自分や家族の用事で取ったり、半休で仕事帰り遊びに行ったりで、なんだかんだ使い切れる。体調不良で使うのが惜しいので、健康には気をつけてる。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/11/03(木) 19:24:49 

    >>1
    今年は家族4人がひと月おきにコロナに感染したから、有給もう残ってないわー

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/03(木) 19:32:45 

    >>1
    一年で10日ぐらい使っているけど、20日ほど余る現状

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/03(木) 19:43:11 

    >>1
    アラフォー派遣です

    体の至る所が弱くて、風邪や婦人科系の病気で通院、歯医者で毎年の様に有給が直ぐに無くなります

    今年は家の設備機器のアクシデントで工事で家を不在にする訳にもいかず、有給を沢山消費しました…

    休みやすい環境が唯一の救いです

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2022/11/03(木) 20:08:22 

    >>1
    うちは、子育て支援に力入れてるから子供が調子悪いとか、行事とかあったらみんなバンバン有給使って休んでる。
    が、独身者が旅行に行くとか、遊びに行くために有給使うのは男性上司から嫌味言われます。
    とりあえず年5日は取らされるから取るけどそれ以上は面倒で取ってない。
    労基に言ったところで、こんなレベルのことでは動かなさそうだし諦めてる。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2022/11/03(木) 20:50:23 

    >>1

    夫は入社から15年、ずーっと後から後から来た社員より下の立場なので有休捨ててる。
    姑が自分の親が大変な時も他の社員が休んでるから休まない宣言をして私にばかりしわ寄せ。
    私にしわ寄せイコール私の職場がしわ寄せ。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/11/03(木) 20:51:26 

    >>1
    最低5日は義務だから取るけど、コロナで旅行とか控えてるから、未消化のまま消えてくんだわな~
    (*´・ω・) フム

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/11/03(木) 21:00:04 

    >>1
    年間で計画的に使ってるのに、シフト組む時に勝手に有給を入れられる

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2022/11/03(木) 22:17:16 

    >>1
    会社が有給消化を奨励してる
    年20日きっちり消化
    でも実際は20日も消化するのも大変だから、1日休みだけでなく半休や時間休にして細かく消化する

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/11/03(木) 23:03:04 

    >>1
    毎年20日支給されますが、使い切ってますよ。あと、それ以外に支給される積立休暇も使い切ってます。

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2022/11/04(金) 08:33:14 

    >>1
    今日シフト間違えで有給にしてもらった。ちなみに前回使ったのは去年の10/20。今の会社13年目だけど10日も使ってない…人がいなくて休日もないから有給なんて使えない…

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2022/11/04(金) 12:40:36 

    >>1
    うちの会社は有給保有の上限が20日しかなく前年度の分が繰り越せないようになっているので悔しくて全部使ってます

    +2

    -0

関連キーワード