-
8. 匿名 2022/11/02(水) 17:01:27
だから無施錠は危ないとあれほど__+351
-19
-
33. 匿名 2022/11/02(水) 17:10:19
>>8
本当だよ
女性の落ち度を責めたくはないけど玄関無線錠ってこういう事件もあるんだしみんな気をつけなくちゃ…
+139
-3
-
46. 匿名 2022/11/02(水) 17:16:27
>>8
勿論、悪いのは100%犯人のクソ野郎なんだけど、なんで女性の一人暮らしで玄関や窓を無施錠の状態で過ごせるんだろう…
“自分はそんな目に遭うはずがない”“この辺りは治安が良いから大丈夫”って気が緩むのかな…+97
-14
-
85. 匿名 2022/11/02(水) 17:45:00
>>8
新宿区で10代がアパート暮らしってことは、地方出身の大学生とかかな
帰宅したら施錠するという癖がまだ染み付いてなかったのかもね
大人でもうっかり忘れることもあるし、気をつけなきゃとは思っててもさ+51
-2
-
124. 匿名 2022/11/02(水) 18:41:51
>>8
忘れてしまったのでは?
たまたま忘れた時にこんな酷い目にあって
気の毒としか言いようがないよ
+40
-3
-
133. 匿名 2022/11/02(水) 19:04:16
>>8
恐らくわざとじゃなく たまたま忘れてしまったんだろうから その注意はなんか違わない?+28
-5
-
171. 匿名 2022/11/02(水) 23:46:44
>>8
地方出身でも余程の農村部じゃない限り普通に鍵を掛ける習慣あると思うよ
それに今どきの子なら普通に鍵掛ける
だから、単にその日は忘れてただけで可哀想だと思う+4
-0
-
185. 匿名 2022/11/03(木) 11:59:17
>>8
このコンビニ店長って
施錠しないかわいい若い1人暮らしで同棲していない女性の家をみんな寝ている夜中に予め確認して狙っていたんじゃないの?
彼氏が部屋に居て返り討ちされる可能性が高いのに+1
-0
-
188. 匿名 2022/11/03(木) 16:01:31
>>8
夜勤明けに疲れて果てて帰ってきて施錠忘れてシャワー&睡眠とかよくやってたわ+2
-0
-
190. 匿名 2022/11/03(木) 17:03:22
>>8
仕事でかなり疲れてた時、鍵かけ忘れて無施錠で一晩過ごしたことあるわ
朝会社行く時気付いて血の気引いた
もしあの時性犯罪被害に遭ってたら無施錠を責められてたと思うと辛すぎる+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する