-
3405. 匿名 2022/11/03(木) 01:11:49
>>3392
例え持ち込まないという意識があったとしても人間だからね
親が殺されたり死んで平常心でいられる人はいないよ+1
-4
-
3416. 匿名 2022/11/03(木) 01:15:16
>>3405
休めばいいだけでは?そんな状況で出勤させられるの?わざわざ出勤してきて職場で泣かれたらまわりが困るよね。ヤバい40代いるんだね+2
-1
-
3431. 匿名 2022/11/03(木) 01:19:21
>>3405
横だけど職場で泣いてる人見たことない
私も家族の葬式では涙が止まらなかったけど職場でまで泣いたことはないよ+4
-0
-
3461. 匿名 2022/11/03(木) 01:28:39
>>3405
身内が殺されて泣いてるとかなら責める人は流石にいないのでは?
なんか極端だね+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する