ガールズちゃんねる
  • 656. 匿名 2022/11/01(火) 10:40:35 

    >>641
    駅弁の落ち方に比べたら大したことない。
    旧帝、東工大一橋に比べたら確かに右肩下がりには入った程度。
    元々、上位層はどの年代も1割しかいない。
    人口が200万人いた時代なら20万人はいた大学目指すような優秀な人も、今は10万人ちょっと。
    その中でさらに秀才クラスはその1割。
    だから二万人いた秀才が一万人まで減ってること考えれば、難関大も脱落が増えるんだろうね。

    大学全入ですでにFランに落ちた中堅校が続出してるのと同じように維持は出来なくなってる

    +11

    -1

  • 660. 匿名 2022/11/01(火) 10:42:07 

    >>656
    みんないい大学を目指すから下位半分の大学はもう生徒が集まらない時代

    +5

    -0

  • 919. 匿名 2022/11/01(火) 12:29:24 

    >>656
    詳しくないんだけど、
    Fランに落ちた中堅校 ってたとえばどこ?

    +0

    -0