ガールズちゃんねる
  • 650. 匿名 2022/11/01(火) 10:37:34 

    >>610
    >>1>>2
    若者数、受験者数がピークの頃に比べて半減してるのに定員はほぼ昔のままだから
    今の東大合格者の下位半分の合格者は昔なら不合格だった

    +68

    -1

  • 1065. 匿名 2022/11/01(火) 13:47:33 

    >>650
    東大も価値が低くなる。数年後は推薦入試で入れる時代でしょう?

    +11

    -4

  • 1801. 匿名 2022/11/01(火) 20:28:19 

    >>650
    東大卒の肩書きだけではもう日本は稼げなくなっている。

    +7

    -1

  • 1881. 匿名 2022/11/01(火) 21:18:40 

    >>650
    東大の世界ランキングがどんどん下がってるのはそれも大きそうね

    +1

    -3

  • 2591. 匿名 2022/11/03(木) 13:11:43 

    >>1
    >>650
    >若者数、受験者数がピークの頃に比べて半減してるのに定員はほぼ昔のままだから
    >今の東大合格者の下位半分の合格者は昔なら不合格だった

    東大(理三、文一以外)に限って言えば、今は昔に勝るとも劣らない難易度だと思う

    昔は今ほど東大一強ではなかったので

    昔は京大も東大と遜色ないくらい難関だったし、国公立医も東大レベルの難易度の所が少なからずあった
    今では東大理一理二に匹敵する国公立医は上位旧帝医くらいだし

    今は人口が減っても最上位層は東大に軒並み来るので、昔のように京大や国公立医に分散していたころとは違う

    文一は最近は易化して最低点が文二に逆転されたりしてるし、昔より易化してるっぽい

    +5

    -0