-
44. 匿名 2022/11/01(火) 01:18:19
>>12
子供が大学受験生だけどAOが無くなった替わりに?選抜?推薦?みたいな方式の受験かやたらと多い印象+146
-3
-
356. 匿名 2022/11/01(火) 08:35:44
>>44
うちの子が中学受験生だけど、志望校は中堅の中高一貫校で推薦や協定校の枠使いきれないくらいあって、生徒の七割くらいは年内に推薦で進学先決まってるらしいの。+8
-1
-
958. 匿名 2022/11/01(火) 12:46:53
>>44
AOは総合型選抜に名前が変わっただけかと思っていました。
私はAOあった最後の年にAOで入学しました。
自分の生徒情報に入試方法が記載されているのですが、AO入試ではなく総合型選抜に変更されていました。+13
-0
-
1022. 匿名 2022/11/01(火) 13:23:59
>>44
日大付属なんて、クラスの半分ちょいぐらいしか
日大に行けないのよ
あまり偏差値高くないんだから
みんな入れちゃえばいいのにー
と思うわ+15
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する