-
416. 匿名 2022/11/01(火) 08:55:31
>>406
残念たけど、貧乏なのに子供が成績優秀!
とかって今そんなにないと思うよ。
だいたい頭がいい子は、家が金持ち
貧乏な家なのに成績がいいみたいな子供が
いてほしい願望を持ってる人いるよね。+52
-9
-
450. 匿名 2022/11/01(火) 09:05:07
>>416
頭が良い親は社会的にも成功してるもんね
学力=金だわね
たまにまれに、貧乏家庭に天才型が生まれるパターンあるけど。東大京大に稀にいるよ+16
-2
-
455. 匿名 2022/11/01(火) 09:06:56
>>416
私の家そうなんです!www
+4
-0
-
471. 匿名 2022/11/01(火) 09:10:51
>>416
願望www
願望ではなくて実際うちがそうだったから。
私は頭悪いですけど、姉がすごく賢くてでもうち貧乏で。塾も行ったことないんですけど姉はずっと家で勉強してて賢くてでも大学行かずに働けよって言われてました。結局奨学金かりていくことになったんですけど、支援とかあるならそれは本当に努力してる人に使われるならいいなぁと思いました。 それだけです。
+17
-4
-
478. 匿名 2022/11/01(火) 09:13:21
>>416
友人が裕福じゃない母子家庭の成績優秀者だけど国立大学と院の分の返さなくていい奨学金貰ってた(面接?と小論文みたいなのやらなきゃいけなかったっぽいが)
いなくはないというか、そういう恵まれない家庭向けの奨学金の種類があるにはあるから情報弱者が損してるだけだと思う
+22
-0
-
518. 匿名 2022/11/01(火) 09:26:35
>>416
まれにいるよね。
子供の友達が優秀で、でも親族一同誰も大学に行ってないらしく、進学校に行ったものの親が3者懇談に来るのが億劫で来ない時もあったらしい。
結局、地元国立の推薦受けて合格。本人がしっかりしていてよかったなと思う。+11
-0
-
679. 匿名 2022/11/01(火) 10:50:01
>>416
そんなにはいないけどいるにはいるよ、私の友達その子も弟も地元1番の進学校行った、市営住宅から。
+1
-0
-
1292. 匿名 2022/11/01(火) 15:37:37
>>416
うち、母子家庭で途中から持病の為無職、貧乏でしたが、
息子、旧帝大入りました。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する