ガールズちゃんねる
  • 244. 匿名 2022/11/01(火) 07:54:32 

    >>236
    文系は価値の無いお遊びみたいなレベルの研究しかしないので行く意味ない
    せめて理系でないと日本の大学では研究と言えるレベルの研究はやれないよ

    +22

    -5

  • 257. 匿名 2022/11/01(火) 08:00:03 

    >>244
    Fランの薬学部のオープンキャンパスいったけど
    先生が手取り足取り感が半端なかった
    生徒の研究成果見てください!っていうから見に行ったら壁新聞。
    しかも内容は
    コロナ予防には手洗いうがい、アルコール消毒しましょう!みたいなのばかり。

    子供が帰りにあれを見て
    おれ、ちょっと勉強するわ。 
    と言ってくれたので良しとする。

    大学の先生大変だなぁと思う。壁新聞教えてるんだろうか

    +50

    -2

  • 277. 匿名 2022/11/01(火) 08:08:22 

    >>244
    心理学系で理系に疎い学校はマジで意味ない。文系オンリーなんて以ての外。
    けど文系枠での募集が多いので、理数頑張らなくても文系でも心理学行ける!と思ってる子を持つ親御さんは心理学系での就職は期待しない方がいい。数字に弱い人、努力する気もない人がとりあえず大学を出たという体裁を保つために根性で何とかなる教職課程修了に舵を切って卒業することになる。
    大昔の言い方するなら4年間答えがない哲学的なことばっかやるただの高等遊民で終わる。

    +19

    -2