-
229. 匿名 2022/11/01(火) 07:44:33
>>220
推薦は推薦でコツコツそつなくやる人材って枠で社会にとっては必要だと思う
きっちりコツコツ日々の勉強をして、高校とMARCHに推薦で手堅い企業に真面目に20年夫を見てると思う
闘争心とか勝負みたいなものは全くない+8
-17
-
235. 匿名 2022/11/01(火) 07:46:35
>>229
そもそも、最近は推薦の方が大学の成績がいいという結果を見て驚いた。+11
-10
-
251. 匿名 2022/11/01(火) 07:56:34
>>229
早慶の子は慶應医学部以外普通の子が多いよ
野心とか競争心を感じない
どっちもいい子が多い
逆に東大の子は競争心の塊で見た目は穏やかそうな子も内面は鋼のように強い
適材適所でね、頭をフル稼働させる激務は東大の子たちに任せた方がいい
競争心の塊でないと潰れるから
+23
-3
-
1984. 匿名 2022/11/01(火) 22:21:48
>>229
そういう従順な犬みたいなタイプの日本人ばかり増やしてどうするんだ?とおもうけどね。
そういう犬的な人間が得をするようなこの推薦枠システム、おかしいよ!変えるべき。
このままだと日本はほんっっとに、駄目になってしまう。
+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する