ガールズちゃんねる
  • 2051. 匿名 2022/11/01(火) 22:59:38 

    >>1905
    文科省が都内私学定員抑制して合格者定員よりも過剰に出せなくなってから早慶落ち東大京大入学生が珍しくない
    たしかに共テ込みの総合力で東大京大の圧勝だけど、早慶の文系、早稲田の理系専門に特化した科目は超難問、独特の対策必須だから安易に滑り止めのつもりでうけると落ちるんだね。慶応は小論あるとこも。
    推薦だらけとか、都内マーチ早慶易化と言ってる人は、いつの時代の話ししてんのかなw
    中の人間じゃないのが丸みえ

    +6

    -6

  • 2072. 匿名 2022/11/01(火) 23:07:57 

    >>2051
    早慶上智どこも、半分は推薦AOで埋めてるよね?

    だから一般入試がめちゃくちゃ難関(というか受からない)ってことでしょ?

    だからやはり推薦AOが悪いんじゃないの?そんなのやめればいいんだよ!
    入試市場がめちゃくちゃになってるじゃん。

    +12

    -2

  • 2076. 匿名 2022/11/01(火) 23:10:41 

    >>2051
    あなたは40代前半か半ばくらいの人じゃないかな
    もう少し上の団塊ジュニア世代からしたら早慶MARCHは自分達の頃より楽だと思うよ

    っていっでガル民は早慶MARCH舐め過ぎだけど

    +8

    -0

  • 2084. 匿名 2022/11/01(火) 23:13:06 

    >>2051
    定員の半分にも達する推薦AOに限って言えば、易化してんじゃないの?

    どう考えても。

    +2

    -1