-
1565. 匿名 2022/11/01(火) 18:07:16
>>1560
心配しないでも、有人でトラックを運ぶ人は十年以内に現在の半分も必要なくなります
その時学歴がなかったら、その人は失業するだけ
学歴があれば転職できます+4
-2
-
1582. 匿名 2022/11/01(火) 18:16:49
>>1565
そんな事ないよ、私は高卒だけど大手で働いてて高収入じゃないけど低収入じゃないもん。仕事がないなんて事はない。+1
-3
-
1583. 匿名 2022/11/01(火) 18:17:48
>>1565
Fラン私文卒32歳
工業高校卒28歳 多数の資格持ち
どっちが転職できるんだろう
人手不足はブルーカラーだよね
+5
-2
-
1719. 匿名 2022/11/01(火) 19:39:14
>>1565
元々物流で働いてるからトラックのドライバーって例え話なのに、ないと困るけど大卒の必要のない仕事はたくさんあるのに何でドライバーの仕事がなくなって無職前提になるの?大学出てる割に頭悪いね。+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する