-
9. 匿名 2022/11/01(火) 00:21:21
ダメだ、自分を棚に上げてろくな男いないって本当思う
いい人っています??ほんとに?もう売れていない?+59
-23
-
13. 匿名 2022/11/01(火) 00:24:07
>>9
自分を棚にあげて言わせてもらうけど、
いい男は既に誰かのもの。いい男が適齢期までに誰にも見向きもされないわけない。
残ってる中からまだマシなのを探すのすら至難の業だと思う。+176
-14
-
17. 匿名 2022/11/01(火) 00:26:03
>>9
いい人って具体的にどんな人??
+18
-0
-
18. 匿名 2022/11/01(火) 00:26:06
>>9
自分もロクでもない人間だしな、と思えば視野も広がるかも+55
-3
-
35. 匿名 2022/11/01(火) 00:32:17
>>9
いるよ?
ただ、30過ぎて未婚のいい男って結婚の優先度がかなり低いから、繋ぎとめておくのも結構難しいと思うよ。
いまは非婚主義も多いしね。+125
-5
-
50. 匿名 2022/11/01(火) 00:41:16
>>9
ある程度の年齢なら普通にモテるタイプは✖︎ついてるパターン+60
-1
-
217. 匿名 2022/11/01(火) 03:56:02
>>9
上位2割を求めてたら話にならんよ。あなたは下位2割なんだから。
上位2割のモテる男は最終的には上位2割の女とくっつく。
既婚者男性自体は半数以上いるけど、その多くはモテないながらも勉強や仕事を頑張ってその中でようやく出来た彼女を大切にして結婚というパターンが多い。
上位2割を除くと男は女と比べてびっくりするほど恋愛経験性経験が少ないと思う。+52
-3
-
285. 匿名 2022/11/01(火) 08:24:45
>>9
男ばかりの職場で技術職の人と結婚した
たぶん表に出てこないだけでいるよ+26
-2
-
299. 匿名 2022/11/01(火) 08:45:14
>>9
そりゃいい人、普通以上の人は婚活なんか利用せず結婚してるから。
Fラン大にMARCH以上の学力のある学生がいないのと同じ。+14
-6
-
304. 匿名 2022/11/01(火) 08:50:10
>>9
婚活で良い男を見つけるのはゴミ溜めの中からわずかのダイヤモンドを探すようなものだよ+30
-2
-
354. 匿名 2022/11/01(火) 10:19:20
>>9
何を持って「いい男」と言うのかによるけど、自分と相性のいい人は探せばいるよ。
でも「高身長高学歴高収入でオシャレでエスコート上手で積極性もありつつ低姿勢で女性にモテモテだけど婚活市場に颯爽と現れて自分を見初めてくれる男性」はいないと思う。
…いや、いるかもしれないけど私はそういう男性とは縁がなかったよ。
私も男性が望むような「若くてモデル体型で顔は橋本環奈ちゃんに似てて年収も高く家事能力も高く同居も厭わず共働きしながら子育てと義両親の介護をバリバリやる気満々のスーパーウーマン」ではないから当たり前だけど。
+57
-0
-
920. 匿名 2022/11/02(水) 09:17:06
>>9
良い人は普通にいる
タイミングとか合わなかったり出会いがなくて売れ残ってる人もいるけど
優良物件はまあ普通にもうすでに結婚してる
たまに相手が悪すぎたり相性が悪すぎて離婚して放出されてる+6
-1
-
966. 匿名 2022/11/02(水) 14:49:21
>>9
30代前半、高専卒、アルバイトの身です。婚活会社登録後、地元では理想の人がおらず、県外で探してみたら俗に言う3高さんにお会いできました。+3
-2
-
1017. 匿名 2022/11/02(水) 19:26:36
>>9
いい人と出会えたとしても、自分と付き合ってくれるか、結婚してくれるかはわからない+19
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する