-
1. 匿名 2022/10/31(月) 12:57:29
ツイッターを見てみると、またしても「やっぱり不気味」「血痕ですか?」「このナンバープレートは大阪以外で走れないと思う」とネガティブなものがある一方、「カワイイ」「ポップでいいと思う」といった反応もあり、ザッと見たところでは評価半々という印象だった。
大阪万博ナンバープレートは、モノトーン版とフルカラー版があり、後者を申し込むには寄付金(1000円以上)が必要となる。過去の実績として、集まった寄付金を基に、ラグビーW杯では5562万5000円、東京五輪では1億3604万8915円を、交通事業者などに助成したそうだ。
ナンバープレートが多数登場することによって、交通利便性の向上にもつながっている。今回の万博も、集まった寄付金を円滑な交通運営に役立ててほしい。
関連トピック↓これが「大阪・関西万博」ナンバープレート “ロゴ入り”機運盛り上げへ 9月申し込み開始girlschannel.net2025年に開催される大阪・関西万博の開催を記念したナンバープレートが、きょう、初めてお披露目された。
+5
-73
-
15. 匿名 2022/10/31(月) 12:59:22
>>1
維新は血も涙もないてことか+4
-1
-
35. 匿名 2022/10/31(月) 13:09:09
>>1
今回は黄色ナンバーが嫌な軽ドライバーからの寄付は無理そうね(笑)+0
-0
-
37. 匿名 2022/10/31(月) 13:09:54
>>1
赤はかわいいと思うけど、モノトーンの方はもはや何なのかわからんw+5
-0
-
51. 匿名 2022/10/31(月) 13:19:28
>>1
まっ黄色に赤の柄じゃないのかー残念、止めとくわ+1
-0
-
87. 匿名 2022/10/31(月) 14:22:41
>>1
原付は可愛いのにね+4
-1
-
92. 匿名 2022/10/31(月) 15:39:54
>>1
これは何を意図としてこのデザインになったかだよね。
デザインした人の理由を知ってからに記事したら
また別のイメージが出てくるのに。煽る記事嫌いだわ。+1
-0
-
96. 匿名 2022/10/31(月) 17:06:34
>>1
可愛いよ。
血痕には見えんないわ。
何でも否定してオリンピックもああなったのに、まーた重箱の隅突きしますか。+1
-2
-
98. 匿名 2022/10/31(月) 20:34:28
>>1
バカチョンは黙っていた方がいい。
死神様、またチョンを大量に成敗して下さい+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2025年日本国際博覧会(大阪万博)の特別仕様ナンバープレートの交付が始まった。デザインをめぐっては、インターネット上で賛否両論の声が上がっているようだ。