-
3. 匿名 2022/10/31(月) 12:29:02
血は繋がっていても他人+345
-2
-
122. 匿名 2022/10/31(月) 13:13:32
>>3
でも血縁は切れないというジレンマ
相続問題は避けられない+23
-3
-
145. 匿名 2022/10/31(月) 13:58:33
>>3
引きこもり姉が居て、何でも姉優先に考えろ、姉の感情を全て察して行動しろみたいな感じだから、私は姉じゃない私なの。他人の気持ちなんてわからないし全て優先出来ないって言ったら、他人じゃない家族なの!姉妹なのにーー!!!ってすごい剣幕で祖母にキレられた事があるよ。
引きこもりの家族って自分以外の個人は他人、家族であっても干渉したり束縛してはいけない部分があるって理解出来ないんだと思う。+8
-0
-
204. 匿名 2022/10/31(月) 18:16:24
>>3
けど他人になりきれないからタチが悪い
お祝い関係、相続問題
合わない兄弟がいると本当ややこしくなる+4
-0
-
221. 匿名 2022/10/31(月) 20:46:27
>>3
もっと他人の国民の税金で食べさせるのは困ります+0
-1
-
256. 匿名 2022/11/01(火) 02:10:47
>>3
兄弟いる人に聞きたいです!兄弟いて良かったですか?
それとも一人っ子が良かった、または一人っ子でも良かったですか?
私は3人兄弟末っ子(兄、姉がいます)。小さい頃から兄が大好きでしたが義姉が私の実家の遺産ばかり狙っていて、兄への連絡も全くしなくなりました。
兄弟って何なんだろうって思います。
これなら一人っ子が気楽だったのかなと。
兄弟姉妹いる方、、、一人っ子が良かった、もしくは一人っ子でも良かった方が居たらプラスお願いします。
+6
-7
-
271. 匿名 2022/11/01(火) 09:40:15
>>3
お金がある家庭なら絶対一人っ子が良い!!!!!
+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する