ガールズちゃんねる
  • 3060. 匿名 2022/10/31(月) 20:42:40 

    >>3033
    泰時は長男だけど、嫡男ではないよね
    頼朝は三男だけど、母方の身分で嫡男として扱われてた
    伊賀氏の変も、伊賀の方は義時が亡くなった時の正妻だから
    自分の息子を跡取りにしようと考えるのは、当時としては自然なことだもの

    +12

    -0

  • 3062. 匿名 2022/10/31(月) 20:48:10 

    >>3060
    平重盛も母親が正妻で嫡男だったけど、時子が正妻で入ったから宗盛が嫡男と見られるようになってしまった
    母が亡くなるということは、母の実家という後ろ盾が中なることだから厳しいのだ

    +12

    -0

関連キーワード