-
2959. 匿名 2022/10/31(月) 16:19:22
>>2795
あらかじめだったのかなぁ。
実朝が和田義盛に対して余計なことを語り始めたあたりで義時&義村の表情が明らかに曇って、義村が後ろに控える兵たちに何かを指示し始めた。
あらかじめその計画だったんなら、「放て」の一言だけで兵は動く。なのにわざわざ義村は後ろに下がって兵に直接声をかけてる。(小声で)
やはりあの場で判断したことだと思う。+33
-2
-
2991. 匿名 2022/10/31(月) 17:43:56
>>2959
実朝が義盛のこと気に入っていたのは分かってあの場所に連れてきたんだからあの展開は想定済みで、思った通りになったな、の目配せと思ったよ。
人望がある義盛に予め矢を放てと命令してたら兵も何故?ってなるかもしれないから、と解釈した。+5
-0
-
3041. 匿名 2022/10/31(月) 19:25:42
>>2959
私もあの場で判断したと思う
当然事前に選択肢の一つとして和田殿を討ち取ることは想定していたと思う
どうにか和田殿を生かせるものなら生かしたい、やはり相当難しいか、いやでも成り行きによっては流刑で納める方向にやれないものか…とか思案してた中で最悪のルートを実朝に選ばされた
戦になった時点で99%殺すしかないと考えていたけど、逆に言うと100%殺すとは考えられなかったのではないかな
和田殿のことがみんな大好きだったから+29
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する