-
2718. 匿名 2022/10/31(月) 11:26:51
>>2502
和田殿を討つ正義は義時にない。
でも実朝も和田殿も政治的なセンスが無さ過ぎた。良い人だしスジは通す。でも今後朝廷と駆け引きしながら鎌倉幕府を磐石にしていくのは、義時が負けたら実朝と和田殿の絆だけでは立ち向かえない。義時も大江殿もそこがわかってる。衆目の中、あんなやり取りを2人でしてしまって更に明確になってしまったから平六と目配せして卑怯でも討ち取るしかなかったよ。
ここでは義時は散々な言われようだけど、どんな最期でも最終話義時を労いたい。+58
-3
-
2727. 匿名 2022/10/31(月) 11:34:59
>>2718
後ろで冷静に動いている小四郎と平六見せてるから、和田殿と実朝のやりとりを一歩引いて見てしまった+22
-0
-
2888. 匿名 2022/10/31(月) 14:17:33
>>2718
まるまる同意です。
今まで沢山の御家人が消えていって辛かったけど
私にはこれから描かれるであろう義時の死が
一番辛い気がする。+30
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する