ガールズちゃんねる
  • 2710. 匿名 2022/10/31(月) 11:08:22 

    >>2494
    「お前(義盛)に罪はない」
    では誰に罪があったのかを考えさせるためだよ
    私は御所に弓引いた和田に公衆の面前で「お前に罪はない」と言ってしまった実朝のせいだと感じた
    鎌倉殿に気に入られれば何をやっても許されるという前例を作ってしまった

    +82

    -2

  • 2714. 匿名 2022/10/31(月) 11:20:14 

    >>2710
    あれで殺されない選択は無いんだもんな。
    義時は殺したくは無いけれど、
    悪き前例を作らないためにも
    殺すしかなかった、んだよな。
    だから泣いた。

    実朝も発する言葉の重み、選択に伴う結果をようやく学んだ。

    +63

    -1

  • 2751. 匿名 2022/10/31(月) 12:16:56 

    >>2710
    実朝は義盛に感化されしすぎた
    義盛の行き当たりばったり思考は御家人だから許されてるのであって鎌倉殿には許されないんだよね
    政子が実朝に言うべきなんだけど政子も頼朝が平家や義経を滅ぼしたの見てるのに綺麗事ばかり言うし
    本来実朝や政子が被らなくちゃいけない泥も義時が被ってるんだよね

    +76

    -2

  • 2772. 匿名 2022/10/31(月) 12:38:32 

    >>2710
    元々、ころすつもりで射手を配置してたから
    実朝があのセリフ吐いたからではないよ

    +9

    -9

  • 2775. 匿名 2022/10/31(月) 12:41:36 

    >>2710
    上総介の時と同じく見せしめにするつもりだった

    実朝は(和田さんを)誘い出すために連れてきた餌(おとり)だよ
    義時義村にとっては

    +15

    -6

  • 2797. 匿名 2022/10/31(月) 12:59:31 

    >>2710
    和田一族の殲滅は既に既定路線だったからね。

    ある意味華やかな合戦の舞台をつくれたのは武士の本懐だったのかも。

    +16

    -0

  • 3057. 匿名 2022/10/31(月) 20:31:43 

    >>2710
    あの一言からが余計だったんだよね。感情的になったんだろうけど、今までまとめ上げるために大事にしてたものからはずれてしまうから。鎌倉殿は経験してないからわからないんだけどね。

    +25

    -0

  • 3092. 匿名 2022/10/31(月) 22:09:21 

    >>2710
    本当に義盛殺したくなかったら鎌倉殿にどう言う風に説得するか作戦考えて台詞を教えるはずじゃない?
    実朝はまだ未熟っぽいし義時は何が何でも殺したくないみたいな気持ちは感じられない

    +9

    -0

関連キーワード