-
1498. 匿名 2022/10/30(日) 20:51:35
実朝や和田さんの演技は凄く良かった。
でも、和田合戦とても期待してた分肩透かし…
もっと奮戦する、和田一族決死の戦いが見たかった。泰時酔っ払いとか大江のドクロ取りいく話やらなければ、もっと和田一族の最期を深掘りできたんじゃないかって思ってしまう。横山党の助太刀や朝比奈義秀の無双ぶりとか、可愛がってた六男の死を聞かされて嘆く義盛とか、見たかった。
今回初めて鎌倉殿にがっかりしてしまった。+31
-41
-
1544. 匿名 2022/10/30(日) 20:55:35
>>1498
真田丸でも思ったけど、三谷脚本はそういう合戦のかっこよさみたいなものは描写へただと思うわ+49
-6
-
1628. 匿名 2022/10/30(日) 21:04:13
>>1498
>可愛がってた六男の死を聞かされて嘆く義盛
こういうエピソードは今回描かれてる和田殿のキャラクターに合致してるから私も少し期待してた
最近の話の経緯が和田との関わりや絆を経て実朝が変わっていく姿にフォーカスしてたからそこに絞った感じだったね
すごく残念とか言うわけではないし楽しい一面も嫌ではないんだけど、畠山も含めて合戦の描写はもう少しシリアスに観たかった気もする+45
-2
-
2851. 匿名 2022/10/31(月) 13:48:07
>>1498
由比ヶ浜の激闘が無かったね+16
-0
-
2870. 匿名 2022/10/31(月) 14:01:29
>>1498
合戦の迫力不足は三谷さんに限らず予算の問題かな。
コロナもあるし。
大規模な海外ロケとかもう出来ないのかも。+25
-1
-
2900. 匿名 2022/10/31(月) 14:43:02
>>1498
私も期待しすぎたせいか物足りなさを感じちゃった+3
-7
-
2902. 匿名 2022/10/31(月) 14:43:57
>>1498
畠山殿が良かったから
私も期待していました。残念でした+4
-11
-
3136. 匿名 2022/11/01(火) 00:21:54
>>1498
真田丸では関ヶ原すらナレでしたから。(真田親子が参戦してないのもあるけど。)
今回はよく合戦を描いている印象。
大江さんは文人なのに、鎧相手に無双してて、流石にそれはないやろ!とは思ったけどね。+12
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する