-
621. 匿名 2022/10/31(月) 11:31:03
そういう早期教育のお稽古には行ってないけど、机に向かう習慣を根付かせたよ。一歳の頃から自分の学習机でプリントを解く時間作って、年少の今は完全に生活の一部になってる。遊びだと教えてるので、本人も遊びだと分類付けして楽しんでる。
あと、『分からないことは調べる』事も徹底的に教育してきた。簡単な言葉なら、もう辞書で調べれるようになったよ。分からないことは本や図鑑で調べる、は私も夫も普段から意識してるから子どもも真似してる
IQを高めるような早期教育はしていないけど、習慣作りの早期教育ということで。今のところ、凄く効果は出てる!これからの小中高で、きっと役に立つ習慣だと思う。+9
-1
-
711. 匿名 2022/10/31(月) 14:28:31
>>621
机に座るの嫌がったりしませんでしたか?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する