ガールズちゃんねる
  • 771. 匿名 2022/10/30(日) 01:48:53 

    イベントとかじゃなくて、日常の満員電車でもいきなり有事が起こったら、みんな逃げ出す為にこうなりそう。
    危険すぎる。
    おさない、かけない大事。

    +57

    -0

  • 801. 匿名 2022/10/30(日) 01:51:31 

    >>771
    日本だと小中学校の避難訓練で将棋倒しの危険性と安全な逃げ方を毎年やるけど向こうはどうなんだろうね

    +11

    -10

  • 868. 匿名 2022/10/30(日) 01:58:09 

    >>771
    なんか混雑した花火大会も、満員電車も、駅の階段やエスカレーターも怖くなってきた...。

    +52

    -0

  • 1200. 匿名 2022/10/30(日) 02:41:02 

    >>771
    日常的にラッシュの激混み電車を経験してたけど、事故がなかったのは押さない駆けないが最低限守られてた幸運からなのかもね。とはいえ、大都市に生活してると通勤だけでなく大きなイベントの混雑で電車ぎゅう詰めに押し込まれて「死ぬかと思ったわ…」って経験ある人はいるんじゃないかな。
    経験からこれ以上はヤバいぞとか、判断基準にはしていると思う。

    +7

    -0

  • 1235. 匿名 2022/10/30(日) 02:44:58 

    >>771
    もう何年も行ってないから、今は分からないけど、

    ディズニーの開店ダッシュがあんなに注意される理由がわかった。

    +37

    -1

関連キーワード