-
5. 匿名 2022/10/29(土) 23:59:54
学校の中でもギャルでいる必要ないでしょ+4038
-19
-
119. 匿名 2022/10/30(日) 00:17:09
>>5
みんな規則守ってて、あんただけ特別待遇はあかんやろ+788
-5
-
260. 匿名 2022/10/30(日) 00:44:12
>>5
このなりで3月までランドセル背負ってたと思うと笑える。+445
-4
-
301. 匿名 2022/10/30(日) 00:55:52
>>5
黒髪で居る必要も無いでしょ+12
-142
-
336. 匿名 2022/10/30(日) 01:07:23
>>5
学校側も随分と妥協してると思うけどね。
それに皆守ってるのに、この子にだけって言う事だって出来ないでしょ、もう。+550
-2
-
525. 匿名 2022/10/30(日) 03:35:28
>>5
校則で黒髪を指定してるのも、まだ社会に出てない子供に規則を守らせることを学ばせる為のものだろうから、既に社会に出て働いてる子にも該当するかはわからないよね。
学校の規則が子供のが働く上での足かせになるようなら本末転倒だと思う。
学校の先生も前例がないからと思考停止にならないで、何が子供のためになるのかしてしっかり考えた方がいかないと子供の未来を邪魔することになるわ。
+22
-77
-
569. 匿名 2022/10/30(日) 04:41:18
>>5
髪色自由な学校あるでしょ
そこに行けばいいのに
弟、自由な校風の学校行ったけど同級生なんて金髪に青いカラコンしてたよ、15年前くらいの話だけど+348
-0
-
748. 匿名 2022/10/30(日) 08:13:23
>>5
eggのモデルとSNSをやってるから黒髪の地味な姿を晒すのは本人は嫌みたいで1人で授業、給食、遠足に行けなくても髪の毛の色をギャル仕様にしてるとのこと。
父親は心境の変化があったのかモデルの仕事が長期間ないときに黒髪にして普通登園を一度体験してみれば黒髪でもいいって思えるようになるんじゃないか、と考えているようだしこの子が頑なに黒髪拒否してるだけ。+187
-2
-
1160. 匿名 2022/10/30(日) 11:15:39
>>5
勉強どうしてるんだろう?
勉強しに行く所だからね…+33
-0
-
1456. 匿名 2022/10/30(日) 13:26:29
>>5
撮影のときだけウイッグじゃなくて、登校時だけウイッグ被ったらいいのに。+100
-0
-
1863. 匿名 2022/10/30(日) 16:06:29
>>5
ガル民の中には昔ギャルだった人は割といるんじゃないかな?40代くらいの人は丁度90年代のギャルブームのスポット層だと思う。+14
-1
-
1887. 匿名 2022/10/30(日) 16:16:47
>>5
ギャルでいる必要ないけど髪の毛を黒くしても毎日のようにSNSも上げたりモデル活動もあるから、髪の毛の色は変えれないってことよね。
学校側もこの女の子だけ特別待遇するわけにはいかないさ、他の保護者からのクレームありそう。
というか服装自由な学校とか芸能活動認めてくれる学校あるのに、何故そちらを選ばず普通の学校に行くんだろ…
余計なお世話かもだけど、登校してても1人って自分や親が今はそれでいいと思ってても、社会生活大丈夫なのかな。+24
-1
-
1997. 匿名 2022/10/30(日) 17:18:26
>>5
髪色って目立つしね
仕事上の都合で黒髪でいられないというのも理解できるが、学校が用意した黒髪ウィッグの妥協点も本人は拒否してるし仕方ない気がする
この子に限らず髪の毛何色だろうが勉強には関係ないし好きにすりゃええやんとは思うけど、そうすると他のところでも治安が悪くなるのは予想されるし許すわけにいかないよな
ただ音楽や体育みたいな座学以外を学ぶ機会は必要+7
-0
-
2016. 匿名 2022/10/30(日) 17:38:46
>>5
eggで浮くのは嫌だけど学校で浮くのは気にしないのね+34
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する