-
23. 匿名 2022/10/29(土) 08:12:44
>>7
BQ1だからグリフォン系なのかな…?
出典:up.gc-img.net
新たな変異株“グリフォン”と“ケルベロス”が世界で拡大 日本でも拡大の可能性girlschannel.net新たな変異株“グリフォン”と“ケルベロス”が世界で拡大 日本でも拡大の可能性 オミクロン株の新たな変異ウイルス「ケルベロス」と「グリフォン」。 国立感染症研究所の資料によると、免疫から逃れる力が高く、感染力も高いとされています。 新たな変異株“グリ...
+19
-1
-
29. 匿名 2022/10/29(土) 08:14:45
>>23
免疫から逃れる力ってのが嫌すぎるんだが
エイズやヘルペスみたいに潜伏タイプのウイルスなのかな+5
-0
-
39. 匿名 2022/10/29(土) 08:16:51
>>23
そうそう
ケルベロスの方か〜+8
-1
-
62. 匿名 2022/10/29(土) 08:29:20
>>23
冥界からの使いが来たか…+13
-0
-
76. 匿名 2022/10/29(土) 08:42:01
>>23
この次変異したらどんな名前になるのかな+5
-0
-
107. 匿名 2022/10/29(土) 09:29:34
>>23
かかったら型の名前言うのちょっと恥ずかしいw+3
-0
-
116. 匿名 2022/10/29(土) 10:41:41
>>23
免疫から逃れる確率高いと言っても、ちゃんと抗体が作られはするんだよね?
多剤耐性菌みたいにかかったらヤバいってことではなさそう
物は言いよう+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:up.gc-img.net