-
5. 匿名 2022/10/28(金) 10:26:07
生理痛が軽くなるだけで本当に全然全然全然違うものね+205
-1
-
9. 匿名 2022/10/28(金) 10:26:57
>>5
ピル以外の方法でやれば?+3
-32
-
65. 匿名 2022/10/28(金) 10:42:02
>>5
子宮内膜症と同様な症状、だけど検査では病変なく
月経困難症と診断されて私の場合はクリニックに通ってピル処方してもらってるけど
毎月、月の半分くらいがロキソニンないと動けないレベルの疼痛だったから本当にあの痛みがないだけで天国かと思うくらい違う。
子宮や生理痛に良いとされる食生活やストレッチ、温活など色々やってみたし布ナプキンに変えてみたりまでしたけどどれも効果なかった。
ロキソニンを長期服用するくらいならピルのほうが遥かに全然良い+42
-0
-
159. 匿名 2022/10/28(金) 14:30:29
>>5
量が減ってモレが気になることが激減するのも良い。+3
-0
-
161. 匿名 2022/10/28(金) 14:33:09
>>5
そうそう、本当に楽になった!
あと、イライラしなくなったというか。
気持ちにムラがなくなったし、
仕事に集中できるようになった。
メーカーによって合う合わないがあるらしいけど、私のはあってたんだろうな。+7
-0
-
210. 匿名 2022/10/29(土) 10:10:50
>>5
生理酷いとPMSも酷くて一ヶ月でホルモンによる影響なく調子いいの一週間もない
ピル飲んでからは休薬期間三日四日で消退出血くるけど、あっきたか!と思うくらいちょっとしか下腹部痛しなくなって本当に生活の質が変わったし、内膜症で凄い経血でるから仕事以外は家から出ないようにしたり、42センチのナプキン使っても漏れたりするから、服装も万が一漏れても大丈夫なように色が濃い服とかにしなきゃとかもなくなったし私も凄く助けられてる+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する