-
43. 匿名 2022/10/28(金) 10:34:56
>>10
本当そうだよね。デメリットがあることも知らないといけない。
病院で処方してもらって飲んでたけど、血液検査で数回引っかかってやめたよ。
血栓の心配だってあるし、私の場合は肝機能の数値が悪くなり続けてた。知らずに飲み続けていたら怖いから、血液検査は大事だと思う。ネットで気軽に買えるのは怖いことだよ。+92
-1
-
135. 匿名 2022/10/28(金) 12:37:44
>>43
血液検査は大事ですよね、
肝機能とDダイマー調べておかないと怖いよ。+17
-1
-
162. 匿名 2022/10/28(金) 14:35:42
>>43
人それぞれだけど、私はきちんと血液検査しながらもう10年服用してるよ!すごく助かってる!+5
-0
-
165. 匿名 2022/10/28(金) 15:38:23
>>43
むしろ海外みたいにどんどん普及することの方が怖いよね
その辺、日本は慎重でいいと思ってる
何か副作用が起きてからでは遅い+9
-6
-
183. 匿名 2022/10/28(金) 18:38:00
>>43
私もDダイマーの値が高くなってやめた。やめたら戻ったからあのまま使い続けてたらどうなってたか…って怖くなる。でも飲んでる時PMSが軽減されてすごく楽だった。漢方なんて効かないのよ。+5
-0
-
200. 匿名 2022/10/28(金) 22:54:24
>>43
オンライン診察でピル処方してもらって飲んでたけど、副作用が酷すぎて続けるのは無理だと思って医師にメールで相談したら「3ヶ月くらい経てば落ち着くから大丈夫」と2回言われ自主的に中断しました
生活に支障あるレベルに副作用あるのに大丈夫なわけない
初診の時も大した会話もせず「これ飲めばみんな改善してるから」って薬決められた
来た人全員に同じピル処方してるだけなんだなぁって感じだったよ+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する