-
5. 匿名 2022/10/27(木) 11:45:01
本当にヤバいときは
入院させない方がいいよ。
病院で一人で亡くなった子がいて
ついててあげれなかったから。+233
-4
-
46. 匿名 2022/10/27(木) 12:35:53
>>5
向かいが動物病院なんだけど、
休診日は誰1人居ないし、誰1人観にも来ない。
泣きながら飼い主が朝イチで迎えにきてるのやら、何度も何度も見てきた。
地味なオッサン院長がいつもと違うごつい高級車で来て、派手な私服の美人助手二人と車乗り換えて出ていくのを休診日の早朝にたまたま見た時
あぁ商売なんだなーって実感した。
テレビみたいに、夜勤当番があって、重体の看病や看取ってくれるもんだと思ってた。
家で付きっきりで側にいてあげた方が絶対に良いと思って、去年愛犬を最後まで看取ってあげれた。+87
-0
-
49. 匿名 2022/10/27(木) 12:49:25
>>5
ウチは入院させてて危ないかも知れないから一度自宅に連れて帰って、翌朝また病院に連れて行こうと自宅玄関に持って行った時に亡くなった。
病院行ったらまた点滴しながら夕方までお預かりしないといけないの嫌だったんだろうな。
看取ってあげられて良かった。+47
-0
-
51. 匿名 2022/10/27(木) 13:01:54
>>5
うちの猫を看取った時のことだけど、素人目に見てももうお別れが近いのが分かった
獣医さんに「このまま入院させますか?」って聞かれて一瞬迷って即答できないでいたら「いや、家に連れて帰ったほうが後悔がない」って言われて点滴しながら連れて帰りました
その翌日に亡くなってしまったけど獣医さんの力強い後押しで家で看取れたことを感謝してます+47
-1
-
66. 匿名 2022/10/27(木) 14:12:55
>>5
うちも病院にはもう連れて行きたくなかったから自宅で酸素室を借りて看取ったよ
苦しかっただろうに最後の最後まで酸素室の中でチュールを舐めたりお水を飲んだり彼女のしたい事が出来て良かったです+26
-0
-
78. 匿名 2022/10/27(木) 17:34:10
>>5
日帰り入院だったけど後悔したよ。夕方おむかえにいって、帰りの車中の後部座席に私と一緒にキャリーケースに入れて乗せてたの。もうぐったりしてた。それが途中で「にゃー」って鳴くからケースから出して膝の上に抱っこしてたら、そのまま亡くなった。たまたまの偶然かもしれないけど、私には病院まで家族が迎えに来るのを死力を振り絞って待ってたように感じてすごく後悔した。15歳で急性腎炎になって補液のために発症してからその日まで半月もなかったのに、毎日日帰り入院させてた。本当に後悔した。あの頃は時間的にも金銭的にも出来ることは全てする事がペットにとって最良だと信じてたけど、もしかしたら「やり切った!」と自分が思いたいだけだったのかもしれないと思った。考えてみれば、病院がどういう場所かもわからず知らない人ばかりの環境で体調も悪い中、ひとりで置いて行かれて平気なわけがないのに。「やり切った!」と思えなくても、出来る事なのにあえてしなかった事を背負う覚悟でその一件から3年後に猫の兄妹老猫を看取りました。現在も私の猫人生は続いていますが、そのスタンスは変わらないと思います。(もちろん普通に治る疾患は通院しますよ!)
...って長っ!+19
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する