-
1. 匿名 2022/10/26(水) 12:41:40
出典:corocoro.jp11月18日に発売される新作のポケモンソフトの舞台は、フランスとスペインをモデルにしており、歴代ゲームと比べると登場人物の画風、雰囲気も一変する。永遠の10歳のサトシが仲間のポケモンと繰り広げるアニメの世界観と、サトシより少し年上の世代を意識したゲームの世界観に「ズレ」が生じるのも事実だ。
ついに任天堂が決断!?ポケモン史上最大のタブー解禁「サトシ卒業」に子供たちが悲鳴! | アサ芸プラスwww.asagei.comアニメ「ポケットモンスター」(テレビ東京)を毎週楽しみに見ているチビッコたちがざわついているという。主役のサトシのセリフがなにかと「不穏」なのだ。ポケモンファンの子供を持つ40代主婦が嘆息しながら言う。
果たしてサトシは本当に卒業してしまうのか…。今後のアニメの展開を、子供たちやファンは固唾を飲んで見守っている。+101
-3
-
68. 匿名 2022/10/26(水) 13:03:09
>>1
この隣の女の子になるわけじゃないんだよね?+4
-6
-
80. 匿名 2022/10/26(水) 13:13:12
>>1
サトシは引き続きレギュラー出演でよくないか?
そこ変えちゃったらだいぶ混乱が…急な声優変更の違和感なんて比じゃないくらいに。
どうしても何か変化させたいなら、とりあえず服装変えてみて様子見るとか。和装とか良いよねって思ったけど絶妙に鬼滅感でちゃうかな?+28
-0
-
110. 匿名 2022/10/26(水) 14:05:45
>>1
これはアニメじゃなくゲームソフトの話?
ゲームの方はサトシは出てこないのばっかだから、ゲームのファン的には問題ないんじゃ?+17
-1
-
138. 匿名 2022/10/26(水) 15:05:37
>>1
早くポケモンマスターにしてあげて欲しい
ジムトレーナーとして登場させればいいよ+11
-0
-
171. 匿名 2022/10/26(水) 20:52:15
>>1
XYでイケメンサトシやったんだから画風変えればいいじゃない+7
-0
-
189. 匿名 2022/10/27(木) 05:41:20
>>1
新作ってスペイン舞台かと思ってたらフランスもなの?
すでにフランスは使ってなかったっけ?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:corocoro.jp