ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2022/10/26(水) 12:36:11 

    高齢者を補う為に働いてんじゃないのよ。
    しんどいよ。

    +1487

    -53

  • 112. 匿名 2022/10/26(水) 12:51:54 

    >>5
    自分が高齢者になった時同じように言われるよ。

    +26

    -72

  • 278. 匿名 2022/10/26(水) 14:49:09 

    >>5
    インボイスもそうですが、財務省の「増税路線」はとどまるところを知りません。
     ロシア・ウクライナ戦争が勃発し、台湾戦争の危機が高まりつつあります。これを財務省は「増税のチャンス」として捉えたようでです。

     日本の防衛力強化は必要。それは、財務省ですら認めます。

     その上で、「貨幣のプール論」に染まった政治家や国民を煽り、
    「防衛力増強のためには、増税もやむなし」
     という空気を作り上げ、防衛増税を実現しようとしている。防衛増税に反対する連中(私とか)には、
    「じゃあ、ガル子は防衛力強化に反対なんだね」
     というレトリックで、黙らせようとする(黙らんけどね)。いつもの、彼らの手口でございます。
     
     もっとも、さすがにここまで貨幣に関する議論が進むと、自民党内にも「いや、防衛国債だろ」と考える議員が増えており、「防衛増税確定」という状況には至っていません。
    アングル:防衛力の抜本強化、増税議論本格化へ 自民から異論で曲折も | ロイター
    アングル:防衛力の抜本強化、増税議論本格化へ 自民から異論で曲折も | ロイターjp.reuters.com

    「抜本的に」と岸田文雄首相が世界に約束した日本の防衛力増強は、焦点となる財源議論が本格化する。政府の有識者会議では安定財源の確保が必要との意見が多数で、増税が有力な選択肢となりつつある。一方、与党内には国債発行を求める声のほか、防衛費の増額規模は...


     凄いのは、末尾の財務官僚の言葉。

    『(引用)財務省の関係者は「最終的に増税の可能性・規模が決まり、その後防衛費の規模が決まる」と話す。』

     凄い・・・。
    「まずは、どれだけ増税できるのか決めろ。その額が、防衛費の規模だ」
     というわけですね。

     国家の安全保障や国民の安全について、「チラリ」と頭をかすめることすらなさそうですね、この連中は。

     インボイス制度導入にせよ、防衛増税にせよ、結果的に、
    「フリーランスなどの廃業が相次ぎ、社会が荒廃する」
    「防衛増税により、防衛支出が増えたにも関わらず、デフレ化が進み、国民はさらに貧困化する」
     という未来が見えるわけですが、財務官僚にとっては、
    「それって、俺の出世と、何か関係あるの?」
     という話なのでございます。

     これが、現実です。

     財務省の増税路線に抗おう。これは、我々国民が本来は持っているはずの「財政主権」を取り戻すための戦いなのです。

    +40

    -1

  • 295. 匿名 2022/10/26(水) 15:51:44 

    >>5
    年金財源は安倍さんが潰してしまったんだから老人を責めるのは違うね

    +16

    -13

  • 418. 匿名 2022/10/26(水) 20:41:50 

    >>5
    老人のために使ったんじゃなくて、教会のためでは?

    +30

    -2

  • 487. 匿名 2022/10/26(水) 22:17:44 

    >>5
    貴方もそうなるんだよ。
    今の子供たちが大人になった時もっと酷いからもしれない。

    +11

    -2

  • 534. 匿名 2022/10/26(水) 23:32:48 

    >>5
    高齢者も普通に働いてるよ
    祖父母は90過ぎても毎日働いてる
    外国人生保や反日議員に億の歳費

    天皇の弟一家の御殿や娘への何十億のムダ使いのが腹立つわ

    +59

    -2

  • 575. 匿名 2022/10/27(木) 00:18:32 

    >>5
    お金持っている高齢者も多いんだから、負担しているぜ?
    高齢者で食ってる奴もいるんちゃうの?

    +8

    -0

  • 653. 匿名 2022/10/27(木) 03:18:35 

    >>5
    高齢者が多いのが問題ではないよね。
    税金の使い方が問題すぎるんだよね。

    +33

    -1

  • 672. 匿名 2022/10/27(木) 05:00:27 

    >>5
    高齢者の無駄な延命治療をやめるべき。
    もう先は長くないのに胃瘻作ったり、寝たきりで意思疎通できないのに生かされてる。自分だったら何もしてほしくない。

    +26

    -2

  • 900. 匿名 2022/10/27(木) 10:39:31 

    >>5
    高齢者に矛先を向けて分断化を煽るのは自民党の手口。

    +0

    -0