ガールズちゃんねる
  • 20. 匿名 2022/10/26(水) 08:47:52 

    >>4
    門脇麦かぁ・・・

    うん。私は門脇麦、好きじゃない。
    そんなに演技上手い?

    +652

    -20

  • 22. 匿名 2022/10/26(水) 08:48:05 

    >>4
    そこはかとなく漂う貧乏臭さ
    庶民的な雰囲気の作品だったら似合うんだけどね

    +296

    -3

  • 35. 匿名 2022/10/26(水) 08:52:34 

    >>4
    苦手…

    +316

    -10

  • 38. 匿名 2022/10/26(水) 08:53:56 

    >>4
    私は嫌いじゃないけど、映画のベッドシーンがよぎる

    +106

    -2

  • 49. 匿名 2022/10/26(水) 08:57:26 

    >>4
    ストーリーは面白そうだし、田中圭はわりと好きな俳優さんなんだけれど、門脇さんに興味か持てないや。
    他の女優さんなら観たいなぁ。

    +340

    -18

  • 52. 匿名 2022/10/26(水) 08:58:39 

    >>4
    なんかなー表情が乏しいというか、喜びの表現が伝わってこないんだよなぁ

    +277

    -4

  • 57. 匿名 2022/10/26(水) 09:01:27 

    >>4
    傍で存在感を発揮するタイプの役者さんだと思うんだけどなー

    +162

    -1

  • 58. 匿名 2022/10/26(水) 09:01:50 

    >>4
    駒様は暢子並みに嫌われていたよね

    +129

    -2

  • 59. 匿名 2022/10/26(水) 09:02:22 

    >>4
    世間との温度差が知りたいんだけど、この人はハシカンとかすず路線の美人ヒロインって枠ではないよね?はいりさんとか路線の個性派俳優の枠で間違ってない?

    +285

    -2

  • 76. 匿名 2022/10/26(水) 09:10:07 

    >>4
    門脇さん出るからこのドラマ観よう!とまではなかなか思わないなぁ。

    +164

    -1

  • 81. 匿名 2022/10/26(水) 09:14:07 

    >>4
    今やってるドラマで、山田涼介の彼女役が門脇麦ってのも、なんかイヤだな😅

    +306

    -3

  • 96. 匿名 2022/10/26(水) 09:24:34 

    >>4
    個人的な印象なんだけど、等身大の役だと違和感を覚えるというか、もっさり感じる
    重大な秘密を抱えて陰がある役みたいな癖のある役の方がすんなり受け入れられる感じ

    +128

    -1

  • 101. 匿名 2022/10/26(水) 09:30:21 

    >>4
    脇役でいる分にはそんなに気にならないけど明るい主役だと違うな~
    同じ事務所のいまアトムやってる女優さんも主役は違うと思う

    +145

    -3

  • 136. 匿名 2022/10/26(水) 09:54:55 

    >>4
    麒麟が来るをチラ見して「うーん」って思ったけど
    ミステリと言う勿れで「ないな」って感じた。

    この人、キャラとやる役が圧倒的に合ってないよね。いつも。

    +160

    -4

  • 138. 匿名 2022/10/26(水) 09:57:12 

    >>4
    あれだね。今やっているドラマでも奈緒主演で堤真一が脇役、永野芽郁主演で西島秀俊が脇役みたいな感じかな。若い女優を主演にしたいけども、それだけでは視聴率が取れるか不安だから、横に有名で演技力もあるおっさん?俳優を持って来る。まあ、それぞれの女優や俳優の実力とか格はさておき。似たような感じだと思う。
    普通に考えたら、堤真一や西島秀俊に田中圭が主役でしょ?えっ、違うの⁉︎って言いたくもなる。そう言った所でも、注目されるだろうし。永野芽郁はともかく、奈緒や門脇麦だけでは見ようとは思わない人も見ようと思うだろうし。

    +53

    -4

  • 152. 匿名 2022/10/26(水) 10:17:11 

    >>4
    むしろ
    田中圭かぁ…

    +37

    -37

  • 154. 匿名 2022/10/26(水) 10:21:32 

    >>4
    ホラー役が1番合う、口裂け女とか。

    +57

    -2

  • 155. 匿名 2022/10/26(水) 10:27:52 

    >>4
    何かホントに3番手ランクの女優さんがヒロインやるようになってきたよね。岸井ゆきのとか。やっぱり主役の格ってあると思うんだけど。

    +184

    -2

  • 163. 匿名 2022/10/26(水) 10:48:52 

    >>4
    初めて見たのが愛の渦だったからそのイメージが取れない

    +14

    -1

  • 169. 匿名 2022/10/26(水) 11:04:04 

    >>4
    「陰」のイメージが強いから、重い過去のある役とか悪役とかそっちの方が向いてるよね。
    お金持ち感もないし、この役は合わなさそうな気がするなぁ。

    +75

    -1

  • 172. 匿名 2022/10/26(水) 11:17:58 

    >>4
    今思えば上野樹里は若くて可愛かったな…
    最近岸井ゆきのとか門脇麦とかの個性派女優()ヒロインにするの流行ってんの?なんか日本人女性はブスばっかりって印象づけたい陰謀かなんかかと勘繰ってしまう。

    +131

    -8

  • 212. 匿名 2022/10/26(水) 13:06:10 

    >>4
    門脇麦も田中圭も苦手だわ
    見ない

    +55

    -26

  • 245. 匿名 2022/10/26(水) 15:30:46 

    >>4
    田中圭の方がそこまで

    麦は直太朗とのドラマがよかったから作品次第ではいい

    +21

    -26

  • 254. 匿名 2022/10/26(水) 16:59:41 

    >>4
    門脇麦も岸井ゆきのも嫌いじゃないんだけど、ヒロインじゃないと思うんだよね…

    ヒロイン枠の女優としてはオーラ足りないというか
    どうしても脇役に見えてしまって、画面に華やかさが不足するかんじ
    逆に3番4番手の役やってる時は、光ってるんだけどなぁ

    +72

    -3

  • 291. 匿名 2022/10/26(水) 19:52:00 

    >>4
    門脇麦、何がいいんだろうね。
    残念ながら、見ないわ。
    駒も鬱陶しかったし、ミステリも酷かった。
    他の女優さんで見たかったわ。

    +41

    -6

  • 292. 匿名 2022/10/26(水) 19:53:43 

    >>4
    ないな。
    観ないこと決定。
    どの役でも目つきも口元もどよんとしてて、辛気臭くて魅力感じないもん。

    +17

    -3

  • 298. 匿名 2022/10/26(水) 20:31:39 

    >>4
    なにかのテレビでみたとき疲れた顔してた
    静止画と雰囲気ちがう

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2022/10/26(水) 22:02:37 

    >>4

    ガルで賛否が出てたディーンフジオカと組んでた女優さんと同じ事務所だよね?
    奇を衒った俳優を集める事務所なのかな?

    +12

    -1

  • 338. 匿名 2022/10/26(水) 23:47:12 

    >>4
    私も苦手なんだよなぁ…
    今の山田くんとのドラマも見てるけど見てて不安になるんだよね、なんだか。

    +19

    -4

  • 340. 匿名 2022/10/27(木) 00:14:11 

    >>4
    推したいんだろうけど、視聴者が可愛がれないタイプの女優だよね。
    私は作品に出ていたら見るの避けます。

    +8

    -2

  • 346. 匿名 2022/10/27(木) 00:24:01 

    >>4
    鼻の形が好きじゃない

    +11

    -1

  • 352. 匿名 2022/10/27(木) 02:06:50 

    >>4
    めちゃくちゃ苦手…。
    みたくない。
    アゴとか、ほんっと苦手。

    もっと可愛い子にしてほしいよー。

    +17

    -4