-
70. 匿名 2022/10/25(火) 19:52:30
>>62
一度譲渡会経由で猫を迎えたんですけど、その子が地域の愛護団体が多頭飼い崩壊のお家から保護した子でした。もう、本当に厄介でしたよ。
多頭飼い崩壊当事者のお婆さんは多頭飼い崩壊の自覚がなくて「いきなり可愛がってた猫連れ去られた!!!ギャオオン!!!」って感じで話が通じず・・ていうか、なぜか特定されて家まで来られました・・怖かった・・
保護した猫は、可愛いけれど何度シャンプーしても臭いが消えないくらい匂いが強くて大変でした・・
残念ですがその子は譲渡会に返して、団体には気持ち程度の募金をさせて頂きました。
多頭飼い崩壊家庭と関わるとこういうことになるかも、ということで書き残します。
+3
-25
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する