-
1. 匿名 2022/10/25(火) 11:04:47
「ここは以前、自動車部品工場の寮や住宅があった場所でした。その寮が壊され、周辺の家も買われて、しばらくだだっ広い空き地だったんです。複数の会社が、土地を転売しているという噂もありました。それがある日、急に工事が始まったんです」(同前)
町内会でも話題になったと、別の住民は話す。
「『いったい何ができるんだ? マンションなどが建設されると困る』という声が、町内会で上がりました。そこで町内会長が工事業者に要望し、住民説明会が開かれたんです。我々としては、この地域は風致地区で高さ制限があるため、マンションなどを建てないよう求めました。業者は『あくまで個人宅です』と言うので、一応みんな安心しましたが、誰が住むのかについては、『個人情報だから明かせない』の一点張り。やはり不安は拭えません」+10
-97
-
35. 匿名 2022/10/25(火) 11:12:41
>>1
プリティの欠片すらなさそう+1
-0
-
41. 匿名 2022/10/25(火) 11:13:58
>>1
ふつうは施工業者が上手いことやるだろ+24
-0
-
53. 匿名 2022/10/25(火) 11:21:36
>>1
風致地区で高さ制限があるのは業者の方が把握してるから必ず施主に伝えるだろうし、誰が住むのかはそら明かせないでしょ…
個人宅にしろ法人の建物にしろ何か全てを把握したがる周辺住民が気持ち悪すぎる
建築が始まれば看板が出るし大体分かるよね
+55
-2
-
74. 匿名 2022/10/25(火) 11:46:00
>>1
記事と関係ないけど、
マスク生活が長引くと、目は生き生きしてても、口元だけ真顔というか、口角が下がっちゃってこんな感じの人多い。
私もそうで困ってる。
+5
-1
-
125. 匿名 2022/10/25(火) 12:57:47
>>1
土地買っていきなり始めたってこと?町内会とかに挨拶とかお伺いするようなエリアではないってことかな?+4
-2
-
142. 匿名 2022/10/25(火) 14:07:25
>>1
誰が住むのかをペラペラ住民に言わない施工業者で良かったね
誰が住むのか聞き回る住民とか面倒臭そう
今の時代個人情報を言えるわけないじゃんね+14
-1
-
157. 匿名 2022/10/25(火) 14:54:26
>>1
作曲家が未成年にウマ乗りしたからね
+4
-5
-
167. 匿名 2022/10/25(火) 20:05:14
>>1
家建てたことなくてわかんないんだけど、挨拶回りって普通はするもんなの?+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「こんなに広い敷地での工事なのに、挨拶ひとつないんです。工事業者が来て、工程表を置いていっただけ。いまだに、どなたがここに住むのか知らされていません」そう困惑するのは、神奈川県葉山町の住民の一人だ。…