-
6305. 匿名 2022/10/25(火) 04:02:51
両親が若くして産まれたので高校3年間は、ひたすら小遣い稼ぎにバイトして、自動的に卒業後は就職した。
やりたい事が見つかって働きながら自費で専門学校通って、退職後すぐに転職。
そこから結婚、出産2回して計26年働いた。
最後は、重責と忙しさから鬱病になり通院、休職し退職。
見知らぬ人から専業主婦叩きされた所で、自分では限界まで働き尽くしたと思っているからどうでも良い。
今は、子供たちとの時間を取り戻すように毎日を過ごせて幸せを噛み締めてる。
人それぞれの境遇があるわけで、こういう記事見る度にため息が出る。+11
-1
-
6322. 匿名 2022/10/25(火) 04:16:50
>>6305
壮大に書いてるけど、私も大学卒業してから、楽な正社員の時期はスクール行ってた、専門学校も間に挟んだけどその時はバイトしながら
今も仕事では独立したけど、そろそろ通信制大学始めようかなと思ってる
もっと働きながら勉強してる人はたくさんいると思うけど
+2
-2
-
6897. 匿名 2022/10/25(火) 08:30:32
>>6305
それも人生。
人それぞれ。
働く人、学ぶ人、家を守る人。
私は変わりのきかない母親を優先しています。
ただ、自分の人生も考え、今はオンラインスクールで勉強中。
あなたの人生を自由に生きて下さい。
では。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する