ガールズちゃんねる
  • 726. 匿名 2022/10/24(月) 06:34:20 

    >>702
    横、葬式でも一緒やん、戒名に100万とか払うんだから一般の人も同じ。

    +6

    -11

  • 1116. 匿名 2022/10/24(月) 12:18:23 

    >>726
    そうかの人にそれ言われた事があるけど、私は払ってないと言ったら、無言になった
    戒名って選び方によるし、一生涯のうちにいちど、自分が亡くなる時に欲しい人やコダワリがある人、代々で田舎の付き合いでつける人もいるけど選べるし、散骨や樹木葬などで気にしない人も多い
    名前を気にする人でも、一生涯のうちで最後の時だしって事なのかも
    悪徳な金額の取り方をするところは取り締まることは必要だけど、私の知ってるとこは良心的だよ
    お寺から派生した所のにそういうのも一部あるのかな
    新興宗教化してる感じの…

    ふだん定期的な寄付もないし、勧誘もないし、定期的にこれを読んで取ってとも頼まれないです、旅行や年末年始に寺社に訪れても家族で15円くらいの賽銭です
    私は建物やしろ、昔の人の建築を見るのも好きなので、子供のときは社会科見学も好きだった
    今はもっぱら観光プラスで、たまに期間限定で文化財の仏像を見る機会が設けられてる
    一般のは新興宗教と同じではないと思います

    +8

    -2

  • 1440. 匿名 2022/10/24(月) 16:53:47 

    >>726
    何事にも区別は必要

    +4

    -0