ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2022/10/23(日) 21:28:23 

    産後部屋が散らかってた時に、
    ゴミをゴミ箱に入れられないんだもんね?嘲笑
    って言われた。

    3人子どもつくろうって話してたけど、もう絶対産まないって言って、ほんとにつくらなかった。

    +513

    -5

  • 61. 匿名 2022/10/23(日) 21:35:01 

    >>22
    一人でストップしたってこと?

    +5

    -9

  • 207. 匿名 2022/10/23(日) 22:13:44 

    >>22
    「えっ?いや、あなたもでしょ」って、私なら言ってしまいそうになる。「部屋を片付けるのも、ゴミをゴミ箱に入れるのも妻だけがする仕事だとでも思っているの」って言ってしまうかも…。ましてや、産後でしょ…。肉体的にも精神的にも疲れてしんどい時に寄り添ってくれない旦那さんなんだね。つらかったですね。
    旦那さんも仕事から疲れて帰って来て、部屋が散らかっているのが嫌な気持ちはわかるけども。産後と言う状況を分かってほしい所だよね。もう何も言わないでいてくれた方がまだいいけども。「あの時言わなかったこども、こう思っていた」とか後で言われるのも、、、またつらいよね。

    +111

    -1

  • 322. 匿名 2022/10/23(日) 23:34:00 

    >>22
    すっごい分かる!私も保育園通わせながら働いてる時、部屋が散らかってることを言われた。
    旦那は3人欲しがったけどそれは拒否。
    こういう人って思いやりがないから、3人いて離婚したいとなっても3人は無理だから離婚出来ないかもしれない、今いる2人なら最悪シングルになっても育てられる!と思ったな。
    あいつら本当に勝手なんだよ。

    +151

    -1

  • 362. 匿名 2022/10/24(月) 00:44:54 

    >>22
    そうなのーごめんね。
    目の前にいるゴミも捨てられなくて、ちゃんと捨てなきゃね〜。
    言ってリアルに一旦家出そう私。笑

    +40

    -1

  • 397. 匿名 2022/10/24(月) 02:41:05 

    >>22
    私それで、旦那のいない時に友人達に協力してもらって家のものほぼ捨てたよ。
    もちろん、旦那のものも。
    服から何まで、リビングにあったものは全部捨てた。
    食器類も紙皿紙コップにして、お茶も自分は水筒で飲むことにして撤去。
    旦那の夕食はさとうのご飯たら一番やすい味噌汁のパウチ(紙コップにいれて)
    バスタオルも捨てて、キッチンペーパーだけ浴室においた。

    子供のものと私が使う分、2泊くらいできる旦那の分だけ残して全部捨ててた。
    産後ヒステリーだったと思うけど、めちゃくちゃスッキリしたよ。
    洗濯ものも少なくて済むし、洗い物ない分ゴミだけに集中できた。

    夜家族会議して、旦那が家事全部やることに決定して終わりよ。

    +90

    -10

  • 522. 匿名 2022/10/24(月) 11:09:41 

    >>22
    私も、産後、ごみ溜めみたいなへやだな…と言われた時は、悲しかったな
    産後のしんどさは、男にはわからない

    あんたは、たかいびきかいて朝までぐっすり寝れるけど、こっちは、コマ切れに起きて赤ん坊の世話で疲れ切ってるんだよ
    汚いと思うなら、あんたが掃除しな

    あの時そう言えればよかったな

    +106

    -0

  • 713. 匿名 2022/10/24(月) 17:28:53 

    >>22
    私も結婚したら2人は産むつもりだったけど、新婚〜産前産後の私への扱いが酷かったので、もうコイツとの子供はいらん。
    と決めて一人っ子です。

    +41

    -0