ガールズちゃんねる

3人目を欲しがる夫

704コメント2022/11/12(土) 04:21

  • 76. 匿名 2022/10/23(日) 11:07:44 

    >>11
    【討論】日本政府はなぜ子供と若者に冷たいのか?[桜R4/10/20] - YouTube
    【討論】日本政府はなぜ子供と若者に冷たいのか?[桜R4/10/20] - YouTubeyoutu.be

    一流論客陣が本気で論じる、充実度NO.1の討論番組。他では聞けない、まさにホンモノの議論を展開していきます!◆日本政府はなぜ子供と若者に冷たいのか?パネリスト: 掛谷英紀(筑波大学システム情報系准教授) 澤田智弘(YouTubeチャンネル「アシタノワダイ」運...

    ★問題点
    00:06:11 【松居 和】子育て事情・問題点(日米)
    00:15:43 【掛谷英紀】世界的な現象、通じない人の存在
    00:21:37 【寝占理絵】今の日本はこんな国、母子家庭の貧困の根本原因など
    00:40:53 【浜崎洋介】日本政府の問題(選挙権、国家観など)
    00:49:36 【森永康平】「子供と若者に冷たい」の本質、ドラフトにヒント
    00:57:13 【澤田智弘】政府が日本人に期待していない
    01:03:27 【水島 総】かつて子供崇拝だった日本
          -【松居 和】幼児虐待・保育の問題など
    01:12:33  -【浜崎洋介】【寝占理絵】愛着の仕組み
    01:15:37 【討  論】養育費と保育士不足問題
    01:17:33  -【掛谷英紀】大学時代に子育て論、テレワークの利活用
          -【松居 和】社会から孤立しない人との繋がりの重要性
    01:21:35  -【寝占理絵】母子家庭の母親の実態(技能、働く前提)
    01:23:51  -【松居 和】教員の質の低下問題
    01:25:12  -【水島 総】学校というもの(生徒も先生も行きたい場所)
    01:29:25 【討  論】国はどういうことができるのか
          -【森永康平】人口減少と制度の問題、将来を考えるが故の悩み
    01:33:32  -【浜崎洋介】【松居 和】真面目過ぎる日本人、義理と人情とお金
    01:41:05  -【澤田智弘】【松居 和】幸福度の問題、社会進出は経済進出
    01:44:07 【討  論】現状を認めている若者たち(無力感)
          -【浜崎洋介】新型鬱解説
    01:46:38  -【松居 和】【水島 総】引きこもりメリット・デメリット
    01:50:10  -【浜崎洋介】【掛谷英紀】現状を変えるよりそのままの方が楽に暮らせる論
    01:53:36  -【水島 総】終身雇用の時代、日本型資本主義(共同体意識)の話題

    ★これからどうすべきか
    02:07:13 【水島 総】後半のテーマ概要
    02:08:58 【掛谷英紀】技術者の流出解説、アニメにみる日本の家族像
    02:12:38  -【松居 和】アメリカの例
          -【水島 総】時代劇にみる勧善懲悪、神話の世界など
    02:22:59 【討  論】今生きている子供をどう救うか
          -【松居 和】親心を育む(裏表がない付き合いを学ぶ)
    02:26:10  -【寝占理絵】愛おしいということ
    02:29:44  -【掛谷英紀】手段としての子供ではない
          -【掛谷英紀】【寝占理絵】対面の問題
    02:36:45 【討  論】理念と心
    02:38:49  -【掛谷英紀】【松居 和】自分の子供への感情が波及する
    02:42:33  -【森永康平】国家を考えるとき(経済的理由で子供を諦めないで欲しい)
    02:47:38  -【澤田智弘】子供が魅せる寛容な社会
    02:50:27 【水島 総】◆総評
    02:53:11 【各パネリストコメント】
          -【松居 和】本来の日本の伝統・文化
    02:56:22  -【掛谷英紀】一番の幸せは子供をかわいがること
    02:57:40  -【寝占理絵】子供の前ではいい人
    02:59:33  -【浜崎洋介】若者の孤立感問題
    03:03:02  -【森永康平】本能レベルの真意
          -【澤田智弘】政治家を変えたい
    03:05:34 エンディング
    03:07:58 クレジットタイトル

    +0

    -16

  • 399. 匿名 2022/10/23(日) 18:51:13 

    >>11
    ほんと自民党ってただただ手をこまねいて何もせずに見てるだけだよね
    日本人がどんどん減って日本が衰退して行くのに何もしない
    国民も「何もしない自民党」が好き
    岸田さんだって、銃撃事件起きる前まではひたすら何もしなくて支持率好調だった

    +15

    -1

関連キーワード