-
547. 匿名 2022/10/23(日) 00:06:22
中国も皆で食事する文化だから
コロナがそれで広まった側面もあるね
+3
-0
-
550. 匿名 2022/10/23(日) 00:09:17
>>547
日本の場合は「属人器文化」で、自分専用の箸、自分専用のご飯茶碗やお湯飲み茶わんが決まっているので、当然大皿料理には、取り箸が添えられる。そして日本人は、子供の頃から厳しくしつけられて育った。
「じか箸はいけません!」
そんな日本人が中国に行くとまず驚く。中国の食卓で見られたのは日本と正反対、じか箸中心の文化だったからである。
中国人の食事風景を垣間見ると、肉料理など、食卓で最も高級な、メインの料理は、自分の箸で、夫や子供などのご飯茶碗にポンとおいてあげることがある。
家族だけとは限らない。客に対しても同じで、自分の箸で、料理を取り分けてあげることによって、一気に距離が取り払われる。おもてなし、親しみの表現だった。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する