-
1. 匿名 2022/10/22(土) 10:12:49
子供が3歳で保育園児ですが、園では園児全員マスクをしてないこともあり、マスクに慣れておりません。
先日、習い事(体操教室)の体験を申し込んだのですが、3歳でもマスク必須と言われ、嫌がるだろうし運動中にマスクも心配だったので、なくなく断念しました。
リトミックの習い事もしてますか、マスクの着用を求められたことはありません。
今、小学生、未就学児のマスク事情は、運動中や授業、習い事などはどのようなかんじなのでしょうか?
+10
-29
-
27. 匿名 2022/10/22(土) 10:19:40
>>1
体育、運動系の習い事はマスク外しなさいって言われてる。
+13
-1
-
31. 匿名 2022/10/22(土) 10:20:23
>>1
もうマスク無しなんて今さらあり得ないでしょ
映画やドラマですら出演者は全員マスク着用のまま演じる時代だよ
出典:i.imgur.com
+1
-39
-
32. 匿名 2022/10/22(土) 10:20:24
>>1
幼稚園、小学生、高校生の子どもいるけど昨年から登園、登下校中、体育等の時はマスクは外すように言われてる。外にいる時は子供らはマスクしてる子は2人とかそれくらい。高校生は体育の時だけ外してる。
習い事で、マスク着用って言われるのが嫌ならその習い事するの辞めればいいんじゃないの?+4
-1
-
38. 匿名 2022/10/22(土) 10:22:01
>>1
未就学児の英語はつけてますねー
私も運動中マスク必須の習い事ならさせないですね。危険。+7
-0
-
67. 匿名 2022/10/22(土) 11:09:23
>>1
運動の習い事はマスクさせてないよ。
体操なのに、3歳にマスクさせる教室はろくなもんじゃなさそうだし、マスク警察ママがいそう。
別を探すか、定期的にマスク必須か聞いて入った方がよくない?+8
-2
-
87. 匿名 2022/10/22(土) 13:22:07
>>1
体操習ってますが、マスクは自由です。
付けたい人は付けて、外したい人は外す。
学校も、登下校や外にいる時はマスクはしなくていいですってプリントもらってきましたよ。
+3
-0
-
146. 匿名 2022/10/22(土) 22:10:50
>>1
うちの小2は基本外してるよ。学校で指示があったときはつけてる。
学年が大きい子の方が登下校でもつけてたりする傾向があるかな。中学生とかも。
大人は自分たちの好きにすればいいと思うけど子供は大人の意見に振り回されて可哀想だよね
うちは基本的にはしなくていいで一貫してる。+7
-0
-
154. 匿名 2022/10/23(日) 07:23:12
>>1
まぁ、そういう決まりなら諦めるしかないよね。
コロナ前でも幼稚園でバス通園の子は、バスの中ではインフル対策でマスク必須だったよー。冬のみ。
だからマスクつける練習はしておくに越したことはないかと。コロナ関係なくね。
+2
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:i.imgur.com

