ガールズちゃんねる

子供の担任のセクハラ疑惑、黒か白か

189コメント2022/10/23(日) 08:45

  • 118. 匿名 2022/10/22(土) 10:50:08 

    >>113
    確かに、セクハラという言葉は言われた先生側がそんなつもりはない!って憤りそうだし
    身体接触、距離近いっていう言い方の方がいいかもね
    それなら実際にありました、って認めるかもしれないし

    他の方も書いてたけど、先生側に理由がある言い方ではなく多感な時期なのでパーソナルスペースに入られることに抵抗が出てきたとか
    子供側の心情を認めてほしいという言い方の方が伝わるかも

    +21

    -1

  • 131. 匿名 2022/10/22(土) 11:04:10 

    >>118
    そう思うよ。
    保護者からセクハラ!って意見がくると互いに冷静になれないこともあるし、クズ教師だモンペだって本質と違うところでいさかいになったりするんだよね。
    穏やかな言い方した方が伝わりやすい。
    「身体接触があっていて複数の児童とその保護者が不安に思っている」って事実だけを伝える方が的確に本人や管理職に伝わるはず。

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2022/10/22(土) 11:07:45 

    >>118
    パーソナルスペースという言葉を使うのもいいと思う 私は広めなので主のお嬢さんの話を読んで鳥肌がたった 教頭か理解してくれそうな女性の先生に相談してみては 

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/10/22(土) 11:09:39 

    >>118
    この意見を読んで思ったんだけど、先生もしかしたらここ数年、低学年を担当することが多かったのかもね。1.2年生と高学年でパーソナルスペースって違うもんね。

    +7

    -3