-
7527. 匿名 2022/10/21(金) 23:32:12
>>7201
小室圭が学んだ大学院は、一橋大学大学院国際企業戦略研究科経営法務専攻です
専攻は経営法務ですが、そもそもの研究科は経営管理系の大学院です
そして、小室圭は2018年3月に終了したが、次年度である2018年4月に一橋大学大学院が改組をして、経営法務専攻は法学研究科に移り、ビズネスロー専攻となりました
なので、あたかも法学研究科を修了したように見えますが、小室圭が修了したのは国際企業戦略研究科です なんとなく、目くらましのような改組です+76
-0
-
7612. 匿名 2022/10/21(金) 23:40:21
>>7527
もう、その頃からひたひたと今に繋がる工作が進められていたのか
どうして小室を取り込まなくてはいけないの?眞子さんの惚れた腫れただけでは済ませられない何かがありそうな+37
-1
-
13343. 匿名 2022/10/22(土) 17:53:54
>>7527
多分適正審査でそこは突っ込まれるから、説明に困ると思う。ロースクール入学資格の前提だから、ウルトラCでF大が認めていても、試験合格した後でも、ひっくり返る可能性がある。全く法学にかすらないから、LSATを飛ばす理由としては弱すぎ。+17
-0
-
14856. 匿名 2022/10/22(土) 23:41:01
>>7527
>経営法務専攻は法学研究科に移り
文学部心理学科が医学部心理学科になるようなもんかな+7
-1
-
14921. 匿名 2022/10/22(土) 23:58:07
>>7527
え!その改組も秋篠宮家がやらせたの?もしくは上皇夫妻?+17
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する