-
5. 匿名 2022/10/21(金) 16:28:24
びっくりした+1431
-36
-
987. 匿名 2022/10/21(金) 17:00:06
>>5
これでもう税金使われなくて済むんだよね…?
でも、前入ってたNYのエリート弁護事務所はもう外されたんだっけ?+80
-3
-
1466. 匿名 2022/10/21(金) 17:19:08
>>1>>2>>3>>4>>5
小室圭さんの問題点まとめ
・元婚約者破談問題
・1600万借金返済問題
・学生の頃女の子を虐めて不登校にして被害者が未だにメンタルクリニックに通ってる問題
・履歴書に皇族と書いていた問題
・親族に自殺不審死が多い問題
・結婚してからも自立しないで血税でNYで暮らしてた問題
・国民の反対を押し切って結婚した問題
・品の無いチャラ男パリピ写真流出問題
・看板のない個室マッサージに月2回通う問題+785
-25
-
2034. 匿名 2022/10/21(金) 17:44:29
>>5
優秀なんだね。努力の結果だね+6
-25
-
2921. 匿名 2022/10/21(金) 18:22:48
>>5
3度受験は珍しい方みたいだけどね
それでも合格したからすごいはすごいけど+3
-13
-
3089. 匿名 2022/10/21(金) 18:31:51
>>5
頭良いイメージないからロイヤルパワー疑ってしまうわ+92
-3
-
3162. 匿名 2022/10/21(金) 18:35:28
>>5
ほんとびっくりしたね存在すら忘れかけていたところだった
合格したところで弁護士の力量があると思えないし
コネと忖度で生きてゆくのだろうねこれからも
帰国するときは俺弁護士って大きな顔してドヤっていそうだわ+82
-2
-
3421. 匿名 2022/10/21(金) 18:48:12
>>5
何か素直におめでとうと祝えない気持ちが…
これまでの行いと為人が酷すぎて
国民の大半は疑心暗鬼になってるよね
企業の弁護士目指してたっけ?そもそもビジネスの才覚あるのかな?+72
-2
-
3460. 匿名 2022/10/21(金) 18:50:21
>>5
なーんだ受かったか
って感じ?+8
-2
-
4017. 匿名 2022/10/21(金) 19:20:42
>>5
それで結局、ニューヨーク州の弁護士になるの??弁護士の仕事するの??
そんな難しいこと出来ないと思うんだけど。
国連職員になるは、もうなくなったのかなぁ。
+28
-1
-
5381. 匿名 2022/10/21(金) 20:36:45
>>5
これで何回目の正直なんでしょ?本来なら1回で合格せんとあかんのにね、税金もありますしね。ただ一旦終わってくれてよかったけども。
けども本番はこれからやね。だってNYて弁護士飽和状態やしー。+10
-2
-
5615. 匿名 2022/10/21(金) 20:52:22
>>5
これからは、今まで使った国税の返済をしてほしい。+40
-1
-
10282. 匿名 2022/10/22(土) 09:06:02
>>5
わかる
素直にびっくりした
例えばだけど、親戚の子が医学部何度も落ちて、表向きは応援してても
親戚全員が心の中では「もう受からないだろうなぁ」って思ってたら
本当に医学部合格した!みたいな驚き
+1
-5
-
10482. 匿名 2022/10/22(土) 09:35:24
>>5
合格率6〜7割だし日本の方に比べて1/10の勉強量で合格できる試験だけどな。だからわざわざアメリカで受けたわけ。頑張れば3ヶ月で取れる資格を小室は複数回落ちてるから相当な無能ということになる+20
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する