-
11969. 匿名 2022/10/22(土) 13:44:20
普通なら「陛下の姪の旦那さんニューヨークで弁護士してるんだって。凄いよね」ってなるのに、色々順番間違えたからこんだけ叩かれて可哀想に。+62
-9
-
12005. 匿名 2022/10/22(土) 13:50:21
>>11969
順番というよりも貧しくてもいいから、自分たちが出来ることをしたら良かったんだよね。
背伸びして、人にお金出してもらってさ。+83
-0
-
12020. 匿名 2022/10/22(土) 13:52:57
>>11969
まぁそうなんだけど、弁護士として活動するのはこれからだしねえ
どうなることやら
あと、姪のダンナとか正直関係ないけどね+5
-1
-
12208. 匿名 2022/10/22(土) 14:23:05
>>11969
順番が違うだけで…じゃなくてイチイチ挙げるのが面倒くさいくらいおかしいよね?っていうことだらけだからでしょ。
そもそも受験資格はあるのか?って言われ続けてるし。
奨学金ただ一人もらっておきながらその学校の生徒なら合格率90%超えの試験を2度も落ちるし+60
-1
-
12218. 匿名 2022/10/22(土) 14:25:46
>>11969
そもそも別に弁護士である必要ないと思うけどね
銀行員だって海外支店あるんだから+51
-0
-
18407. 匿名 2022/10/24(月) 10:03:31
>>11969
親戚付き合いしないから実質他人だよね。あんなメーガンでさえ女王とのエピソードも写真も残ってるのに、コムの知り合いは、秋篠宮以外では宮内庁関係者しかいない。今上一家とも上皇夫妻(公式には)とも一切の面識がないってすごいよね。だから夫婦で皇室関係者気取るわけにもいかない。家長の陛下とは無関係だもんね。陛下さすがよ。
それに愛子さまからすれば、従姉(血族4親等)の眞子までは親族だが、その配偶者(姻族4親等)は実質他人。民法上も実情もお立場としてはセーフ。
佳子と悠仁は、逆にすごくお得で、おもいきり近親者として、圭やカヨさん、舟のナオランまでくっついて来るよ!イェイ!一般人ならともかく立場上はアウトだよね。+19
-0
-
18411. 匿名 2022/10/24(月) 10:05:44
>>11969
各局こんなに合格アナウンスしなくていいのに(笑)
目立つと余計不審がられるよねw
+21
-0
-
18412. 匿名 2022/10/24(月) 10:05:56
>>11969
可哀想ではない!
あんな茶番見せられたヒトヒトが可哀想+13
-0
-
18414. 匿名 2022/10/24(月) 10:08:12
>>11969
全てはあの母親のせいだと思うよ
シングルで自力で育てるのは大変だったろうけど、婚約前に綺麗にしておけばよかったのにね+9
-3
-
18419. 匿名 2022/10/24(月) 10:11:13
>>11969
陛下を結びつけないようにお願いします。
小室は皇室とは何の関係もない他人です。
あんな経歴が胡散くさい人を繋げて書くだけで穢れです。 秋篠宮は義父かもしれないけど
+23
-0
-
18710. 匿名 2022/10/24(月) 13:24:20
>>11969
愛は貫くけど貧しくみじめなのはイヤってね。衣食住を税金でサポートされるなんて一般人なら生活保護だよ。
婚約取り付ける前の紀子さまサイドも、秋篠宮が皇族離脱するのなら結婚はないって方針だったと聞いたよ。事実なら、相手の肩書きやバックグラウンド(金、権力、権威)を評価しての婚姻だよね。
秋篠宮家には、とくに紀子さまには小室さん本人やその周囲にとやかくいえた口じゃない。だってご自身もつい30数年前そうだったものね。+6
-0
-
18885. 匿名 2022/10/24(月) 14:40:29
>>11969
生活費も子供の学費も親の収入の範囲内の結果で「NYの弁護士」だったら誰も何も言わないどころか、尊敬も得られたかもね。2人が出会った留学の費用からして他人のお金。大卒で就職(しかもメガバン)で働いてれば2年あれば返せる額なのにメガバンは数か月で辞めてる。ボタンを全部留めたスーツ姿でマスコミに出て来て「法律事務所正社員パラリーガル」と言われてもw
+14
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する