ガールズちゃんねる
  • 10473. 匿名 2022/10/22(土) 09:34:14 

    >>8668
    愛娘の卒業式に自分のお古を着せ、ノーメイクヘアセットなしで日本の皇女様を卒業させますか?
    当時清子さんは日本の唯一のお姫様だったんですよ。ちゃんと皇族らしい雅な格好させてあげるべきだったのに何故こんな非道な振る舞いしたのか今見ても理解できません。

    +101

    -0

  • 10493. 匿名 2022/10/22(土) 09:36:26 

    >>10473
    オーダーメイドで
    スーツ高いんじゃない?

    +2

    -18

  • 10498. 匿名 2022/10/22(土) 09:37:35 

    >>10473
    似合わないから着たくないって人もいるよ

    +1

    -28

  • 10694. 匿名 2022/10/22(土) 10:06:35 

    >>10473
    日舞とか習ってらしてよく発表会
    とかもニュースで拝見してましたが
    卒業時にお一人だけ違った出立ちに
    違和感有りますね

    +53

    -0

  • 26270. 匿名 2022/10/28(金) 16:29:18 

    >>10473
    これはひどいなあ
    清貧なんて嘘だよね
    国民からしたら皿や肩パッド服を何着も作るお金よりも日本のお姫さまの卒業のための着物の方が理解できるお金の使い方だろうに
    自分より目立つなってことだよね
    シンデレラとか白雪姫って本当は実母の話だったけどそれはあまりに酷いので義母に変更したらしい
    それを見ているようだ

    +71

    -0

  • 26348. 匿名 2022/10/28(金) 16:48:09 

    >>10473
    一人だけ洋装なのもひどいなぁと思ってたけど、お古なの!?
    娘の晴れ姿も見たくないんだ
    ひどい

    +40

    -0

  • 26505. 匿名 2022/10/28(金) 17:26:48 

    >>10473
    これは……⁉︎
    女性の生涯のうちで、最も綺麗であろう年頃の時で、しかもハレのイベントなのに、あまりにも酷いわ。

    一緒に写っている娘さん達の、華やかでキラキラ感溢れる装いの中で、式を観に来たお母さん感しかない服装じゃん…。娘を持つ母親として、このチョイスは理解に苦しむわ。

    +76

    -0

  • 26738. 匿名 2022/10/28(金) 18:20:34 

    >>10473
    袴と着物ならすぐ用意できるでしょう。伝来の振り袖があるでしょうに。

    +23

    -0

  • 26857. 匿名 2022/10/28(金) 18:52:57 

    >>10473
    ひどいなぁ、宮内庁は口出せなかったのか。
    皇女も卒業式は袴なのかな。それとも違う雅なお召し物?

    +25

    -0

  • 39938. 匿名 2022/11/01(火) 17:19:02 

    >>10473
    これリアルのときには知らなくて、ここに来て知ったのですが驚愕でした。
    サイズの合わない、色が似合わないス、ス、スーツですよ。

    +18

    -1

  • 39971. 匿名 2022/11/01(火) 17:29:37 

    >>10473
    間違った清貧アピール

    +10

    -0

  • 39978. 匿名 2022/11/01(火) 17:32:33 

    >>10473
    いかにも皿っぽいデザインだと思っていたが、皿のお古だったの?
    でもオーダーメイドでメチャクソお高いんでしょ

    +9

    -1

  • 39985. 匿名 2022/11/01(火) 17:35:12 

    >>10473
    毒親だよね皿はw

    +15

    -0