-
114. 匿名 2022/10/21(金) 16:27:51
>>102
古美門先生の言葉を送ります。
◎死は希望by.古美門
九條「なにが、なにが科学だ!科学なら人を殺してもいいのか!?」
古美門「進歩と引き替えに犠牲を要求してきたのが科学だ。」
九條「じゃあ、犠牲者はどうなる!?」
古美門「気の毒だが。」
九條「それで済ますのか?」
古美門「済ますしかない。」
九條「残された人間の悲しみはどうなる!?
彼女がどんな思いで生きてきたと思ってる!?
この先どんな思いで。。」
古美門「死んだからこそ意味があるんだよ。
死は希望だ。
その死の一つ一つが医療を進歩させてきた。
現代の医療は死屍累々の屍の上に成り立っている。
誰しも医学の進歩のためには、犠牲があっても仕方がないと思っているはずだ。
その恩恵を受けたいからね。
しかし、その犠牲が自分や家族であるとわかった途端にこう言うんだ。
話が違う!!と。
なんで自分がこんな目に合わなけらばいけないんだ?誰のせいだ?誰が悪いんだ!誰を吊るしあげればいいんだ!
教えてやる。
訴えたいなら、科学を訴えろ!
あなたのご主人を救えなかったのは現代の科学だ!」
九條「そんなこと出来るわけないだろ!」
古美門「だったら、せめて狂気の世界で闘い続ける者たちの邪魔をするな!!」+2
-3
-
117. 匿名 2022/10/21(金) 16:34:20
>>114
あなたとあなたのご家族は、mRNA技術の真価が確定するまで、コロナワクチン打ち続けて、科学に貢献してください+9
-3
-
175. 匿名 2022/10/21(金) 19:35:57
>>1
>>114+14
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
岐阜県可児市の兼松徳江さん59歳。ワクチンを打った後、歩くのに杖が必要になってしまいました。(大石)「杖がないと歩けないんですか?」(兼松さん)「歩けなくはないです。杖なしでいこうと思うと、ちょっとこわごわ、こんな感じならいけます。だけどとっても...