-
3. 匿名 2022/10/21(金) 11:02:52
もう1人産む予定なのか+146
-2
-
16. 匿名 2022/10/21(金) 11:05:48
>>3
こわ~。
40代でも50代でも生理あって治療すれば生むの可能と思う。
恐ろしい。+83
-11
-
28. 匿名 2022/10/21(金) 11:10:10
>>3
え…+3
-0
-
35. 匿名 2022/10/21(金) 11:21:17
>>3
言っちゃいけないかもだけど次の子も男の子だったらどうなっちゃうんだろう…+76
-0
-
39. 匿名 2022/10/21(金) 11:36:58
>>3
女の子が欲しくてたまらないんだと思う+37
-2
-
63. 匿名 2022/10/21(金) 12:28:29
>>3
女の子が生まれるまで頑張りそう+5
-1
-
65. 匿名 2022/10/21(金) 12:31:55
>>3
不妊治療って、まだ年齢も若く一子も産んでない人が受けるものだと思ってた。
あれ?なんか年齢制限が設定されたというニュースがなかったっけ?
記憶違いかな?+3
-3
-
70. 匿名 2022/10/21(金) 12:57:39
>>3
家族計画は個人の自由だけど、以前インドだかで60代で出産した人を番組で取り上げていて、産婦人科医が体への負担が大きいので、絶対にやめて下さいとコメントしてたのが強く印象に残ってる。
かなり前の事だから今は医療も進歩してるだろうけど、無理しない方が..と思うな。+10
-0
-
77. 匿名 2022/10/21(金) 14:45:27
>>3
この旦那、隠し子いたよね?
ともちゃん離婚すると思ったけどしない上に、妊活までしてるの?よくこの夫との子どもを作ろうと思えるね!
びっくり+24
-0
-
88. 匿名 2022/10/21(金) 20:18:06
>>3
その気はないよ
話題作り+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する