-
1. 匿名 2022/10/20(木) 16:58:39
出典:japan.techinsight.jp
【海外発!Breaking News】マナーの良い客は割引価格、横柄な客には2倍以上の価格で対応するカフェ(英) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp店員に対し横柄な態度で接する“カスタマーハラスメント(カスハラ)”という言葉をよく聞くようになったが、このほどイギリスのカフェが始めたカスハラへの対応策が話題を呼んでいる。丁寧に注文すれば1.9ポンド(約317円)でドリンクを購入できるが、ぶっきらぼうに注文した場合には2倍以上の5ポンド(約834円)を支払わなければならない。この料金設定の書かれたボードを置いたおかげで、店や客も互いに気持ちの良い対応ができているという。『The Mirror』などが伝えた。...
そのボードには看板商品であるチャイティーの価格が3つ表示されており、商品名である“デシ・チャイ(Desi Chai)”とだけ言って注文した人は5ポンド(約834円)、「デシ・チャイをお願い」と注文した人は3ポンド(約500円)、「こんにちは。デシ・チャイをお願いします」と挨拶をして丁寧に注文した人には1.9ポンド(約317円)と書かれている。
全て同じ商品ではあるが、ぶっきらぼうに商品名だけを伝えて注文した人は丁寧に伝えた人と比較して倍以上の金額を支払うことになる。+94
-1
-
32. 匿名 2022/10/20(木) 17:13:21
>>1
近くにあっても言わされてるのが嫌でわざわざここに行きたくないと思う
わざわざ行きたい人は何目的で?と思う+2
-7
-
57. 匿名 2022/10/20(木) 18:56:40
>>1土産屋店員。それやりたいわ(笑)
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する