-
1852. 匿名 2022/10/28(金) 05:30:28
>「西潟茉莉奈は警察に事情聴取を受けたからメディアに出すのはダメ」という意見には賛成できない。
事情聴取は犯罪をしていない人にもされることがある。
それはそうです。
しかし、
運営は「送致されたメンバーはいません」と、発表。
加害者に対し、被害者に謝罪を強要。
役所などに、運営は嘘の説明をしていた。
荻野は総選挙で1位になる説明を越谷市にしていた。
運営は宿題の提出をしない。
暴行犯と運営と西尾と黒メンは仲良し。
茶番裁判をした。
新潟警察は、NGT48と契約しない。
世間は、どういうことかとなる。
そして、今も続く被害者への誹謗中傷と、事件は無かったとか、被害者の妄想だとデマツイート。
荻野由佳の動画と朝日新聞記事
世間の疑問と疑念に対し、
デマの拡散と、被害者を誹謗中傷することで風化させようとしている現状。
黒メンの、メディアの露出には拒否したい。
露出するなら、虚言癖を直し、疑問と疑念に誠実に答えれば済む話+57
-0
-
1866. 匿名 2022/10/28(金) 08:21:55
>>1852
何十人もいる関係者の中から西潟、太野とピンポイントで出頭、聴取されてんだからこれはもう立派な容疑者ってことね。
わざわざ黄色いラインで強調して教えてくてありがとう、インテンさん(笑)+50
-3
-
1869. 匿名 2022/10/28(金) 09:06:03
>>1852
西潟の起用に関しては
事件後の推移と事実関係を精査して問題無しと判断した結果なのか
事件後に分社化し、風化を前提とした判断なのか
事務所から強い推薦があったのか
選任にあたり所属事務所より詳らかな事実関係の開示はあったのか
事業が寄付、寄贈による社会貢献を目的にしているなら説明して欲しいですよね
+48
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する