ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/10/20(木) 09:58:37 

    お高いダイソンドライヤー、滝沢まきこさんの動画を見てうっかり六万くらいのを買いそうになってしまいましたが、使用してる方感想書かせてください!いいのかしら。

    +29

    -1

  • 19. 匿名 2022/10/20(木) 10:04:18 

    >>1
    ダイソンドライヤー使って数年経つけど
    髪の毛綺麗〜とか言われたことない
    髪質も人による

    +34

    -0

  • 36. 匿名 2022/10/20(木) 10:16:53 

    >>1
    dysonのドライヤー使ってるー
    なんか音が独特w
    熱っ!ってならないからダメージは軽減されてるのかな?って感じだけど、壊れたらまたdysonの買う?って言われたら買わない

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/20(木) 10:18:53 

    >>1
    掃除機もそうだけど、静音とかエコとか意識してないよね。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/20(木) 10:43:04 

    >>1
    高かったけど思ったほどではなかった
    量販店で試した時はすごい風量!って思ったのになあ
    ロングの時は髪が絡まるようになったし
    結局パナソニックに戻った

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2022/10/20(木) 10:50:43 

    >>1
    多毛種の私には向いてなかった。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/20(木) 10:59:02 

    >>1
    2年前にくるくるドライヤータイプの方(巻き髪もストレートもできるやつ)を買ったけど、くせ毛で広がりやすい私は髪がツヤッツヤになるし、ボリュームもペタンと抑えられるし乾くのが早いからすごく重宝してるよ。

    私の髪が太くて硬いからなのか、くるくるドライヤーで普通のドライヤーよりも風の力が弱いからなのか、髪が絡まることはないよ。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2022/10/20(木) 11:22:53 

    >>1
    アタッチメントがあるのおすすめ!
    癖毛だけれど綺麗にまとまる
    アイロンより高熱じゃないし火傷の心配もない

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/20(木) 11:23:35 

    >>1
    Dysonのクルクルドライヤーの方かな?
    スタイリングは簡単で便利だよ。
    ただしツヤツヤサラサラにするならパナソニックやレプロの方がおすすめ。
    高いので難しいけど、スタイリング用と乾かす用、両方あると一番いいなと思う。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/10/20(木) 11:24:12 

    >>1
    パナソニックもダイソンも使ったことあるけどダイソンがメイン。もう6年くらい使ってるけど壊れたことない。
    風量強いからすぐ乾くしわたしはダイソンが好き!
    あとデザインも気に入ってる!
    トリートメントしっかりするのでバサバサと思ったこともない

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/20(木) 11:47:03 

    >>1
    Panasonic一択。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/20(木) 11:47:12 

    >>1
    温泉とか銭湯で置いてるところあるから1回そういうところで使ってみたら?
    私はドーミーインで使って買わないという判断になった

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/20(木) 12:54:02 

    >>1
    ダイソンのエアラップを2年前に思いきって買った。カールさせたい部分に近づけると自動でくるくる巻き付いてくれる。おでこが短く前髪がじゃまで、とことん不器用な私にも数秒できれいな前髪カールがつくれるし、冷風で固定するから何もつけなくてもちゃんともつ。髪型で褒められたことなんて初めてで、本当に買ってよかった。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/20(木) 13:16:52 

    >>1
    ダイソン、リファ、新型パナ持ってます。
    ダイソンは風量は一番強くて一番早く乾きますが、風量が多いせいか髪がパサパサになるのでオイル必須です。

    ちなみに次に早く乾くのがパナなので私は現在新型パナを使用中です。
    そしてリファは大きくて重いので片手で持ちにくいのとしまいにくいので全然使ってないです。。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/20(木) 13:28:44 

    >>1
    ダイソンは男性向け。

    +1

    -0