ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2022/10/18(火) 15:41:48 

    >>1
    それより宝くじ当たれや。

    +24

    -16

  • 15. 匿名 2022/10/18(火) 15:42:58 

    >>1
    一人生まれたら100万円あげるくらいやれや

    +45

    -29

  • 40. 匿名 2022/10/18(火) 15:47:50 

    >>1
    きっとマイナスコメントも沢山くるだろうけど、
    オムツもミルクも値上がりしてるから
    これはありがたいな。
    決して非課税世帯ではないけどありがたいよ。

    +34

    -5

  • 44. 匿名 2022/10/18(火) 15:48:02 

    >>1
    先に
    児童手当を平等に配れ!!!
    61万人の子供達を見捨てるな!!!

    +130

    -5

  • 52. 匿名 2022/10/18(火) 15:50:20 

    >>1
    クーポンはやめろォォォォオ( ゚Д゚)

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2022/10/18(火) 16:07:00 

    >>1
    妊娠中。
    まじでいらないって何回も意見送ったけど、読んでないんだろうな。

    教育資金の確保不可で2人目すら諦め選択一人っ子が増えてるのと、日本の未来に不安しかない売国主義政策だからそこを解決しなきゃ意味ないじゃんね。
    少なくとも教育資金確保不可で選択一人っ子を解消するくらいしたらどうなのさ。

    +7

    -10

  • 136. 匿名 2022/10/18(火) 16:14:50 

    >>1
    貰えるだけいいじゃん。私は年明けに出産するので素直に嬉しいよ。もちろん産み控えに効果があるなんて思ってないけど。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/10/18(火) 16:31:28 

    >>1
    日本の政策が酷すぎる中、子供産んで育ててるだけで偉い気がしてきたよ。
    今の若者達も頑張ってるわ。

    みんな尊敬する。
    それくらい岸田のせいで日本が悪化してる。
    安倍からだけどさ。

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2022/10/18(火) 16:42:03 

    >>1
    クーポンよりも扶養控除を復活して欲しい

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2022/10/18(火) 16:48:48 

    >>1
    クーポンお得だわ〜
    って出産する無能の子が将来非課税世帯になる確率はどんなもんだろうとは思ってしまった

    +1

    -2

  • 343. 匿名 2022/10/18(火) 23:51:52 

    >>1
    少子化対策、そこじゃねぇのよ。

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2022/10/19(水) 07:21:26 

    >>1
    緊縮財政→積極財政

    消費税減税もしくは廃止にしてほしいです。

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2022/10/19(水) 09:52:44 

    >>1
    今妊婦の人だけって不公平!
    児童手当とか子どもに関しての給付金を平等にしないと産む人数増えないと思う!!

    +2

    -4

  • 393. 匿名 2022/10/19(水) 12:45:19 

    >>1
    なんか該当しなかった人(一年先に生まれた子とか)が損するような制度はやめてほしいわ
    そんなことより軽減税率の導入できたんやから部分的な減税やってほしい。
    食品に関する税金は3%とかでよくないですか?
    安さを求めるもよし、今まで我慢してた高級食材食べてみてもよし。
    最近普通の世帯収入でも食を我慢しなくてはいけないほど困窮してる世帯も多いと思いますよ。
    それぐらい物価が値上がりしてるし。
    あとは電気代も。
    頼むから限定的な援助とかやめて全体的な支援をお願いします。
    3人産んだら修学支援があるなんて2人や1人だってお金がかかるのに。

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2022/10/20(木) 15:38:47 

    >>1
    クーポンwwwwwww


    もうさ、クーポン省でもつくれば?

    +1

    -0