-
2. 匿名 2022/10/16(日) 18:51:32
そりゃ顔良い方が良い
子ども欲しかったらなおさら+2087
-27
-
18. 匿名 2022/10/16(日) 18:53:29
>>2
そう考えると整形は怖いね。+425
-2
-
62. 匿名 2022/10/16(日) 18:57:46
>>2
身長もね
もし子供が欲しいってなった場合、特に男の子が生まれたら身長は大事になってくるから+250
-24
-
83. 匿名 2022/10/16(日) 19:00:20
>>2
女の顔が悪いと意味なし+159
-9
-
163. 匿名 2022/10/16(日) 19:15:34
>>2
昔と違って今は妻も稼ぐ時代(男に100%養ってもらう訳ではない)だから、そりゃあ要求も上がるよね。ここの人たちも、
①これから一生すべてのお金を出してくれる男
②生活費を折半していく条件の男
だったら、②に対しての方が求める条件は厳しくなると思う。+179
-1
-
232. 匿名 2022/10/16(日) 19:37:38
>>2
女の子は父親に似ることが多いからね
娘の友達で可愛かったり美人な子の父親は大抵イケメン+160
-11
-
234. 匿名 2022/10/16(日) 19:37:54
>>2
子供がかわいい顔してると勝ち組になれるってコメ見たことある+68
-8
-
235. 匿名 2022/10/16(日) 19:38:03
>>2 >>5
誰だってこれ!+139
-10
-
449. 匿名 2022/10/16(日) 20:26:10
>>2
旦那イケメン長身で、息子がそっくりに産まれたから、本当に嬉しい。でも、普通のサラリーマンだし、借金あったから、普通に無理って人の方が多いと思う。私が稼ぎがあるし、借金の内容も納得できるものだったから、まぁいっかーって感じだったけど。本当に子供が可愛くて次は旦那似の女の子だったらなーと思ってる。+92
-7
-
569. 匿名 2022/10/16(日) 21:09:23
>>2
既婚女性だってほぼ皆んなイケメンの方を
選ぶと思うわ
本能的なものだから仕方無い+65
-1
-
830. 匿名 2022/10/16(日) 23:05:48
>>2
私は美人ではないですが夫は顔がはっきりしていて割と整っています。子供たちは私に似ているけど私の悪いところがカバーされた可愛い顔になって驚きました。私も鼻高くて目が大きければこんなに可愛いんだなと(笑)+13
-4
-
892. 匿名 2022/10/16(日) 23:43:17
>>2
顔良くても家柄があんまりだとそれなりに容姿に影響するからなぁ。
相当なブじゃないなら容姿より中身や家柄の方が気になる。+7
-8
-
916. 匿名 2022/10/17(月) 00:01:05
>>1
>>2
>>3
低学歴の女性ほど男性に知性より容姿を求める
低学歴の女性は知性の価値やその魅力を測ることができないので+8
-45
-
1013. 匿名 2022/10/17(月) 02:18:18
>>2
そもそも見た目が悪かったらor好みじゃない見た目なら
ときめかないもんね。+24
-0
-
1233. 匿名 2022/10/17(月) 09:52:34
>>2
私は容姿が良くなく自信が持てない
乾燥肌(アトピー持ちで今は緩和)で乾いた耳垢
夫は私から見てそこそこ整っていると思う
容姿によるちょっといい体験をしてる
しっとり肌でややワキガ、飴耳
産まれた息子は容姿100パー夫似
やや乾燥肌で乾いた耳垢
今後遺伝がどう出てくるかは未知数だけど、私に似てなくやや整った顔の息子が可愛くて仕方ない
本当に夫に感謝してるし、私に似てなくて心底嬉しい
どんなに綺麗事を並べても、容姿はやはり大事と思ってしまう
会話なし、一瞥程度なら容姿で第一印象が8割きまっちゃうから+8
-4
-
1258. 匿名 2022/10/17(月) 10:19:29
>>2
ブスの遺伝子は強いから、美形の遺伝子に勝ってしまうこともある。ブスの遺伝子を舐めるなよ!って感じ( ノД`)シクシク…
他に、女は年を取ると母親に、男は年を取ると父親に似てくる…と言う呪文のような言葉も聞いたことある。遺伝子ハンパない。+9
-1
-
1391. 匿名 2022/10/17(月) 11:57:34
>>2
二重とかに拘るなら両親も見たほうがいいって言うよね
隔世遺伝が関係あるみたい。
+0
-0
-
1411. 匿名 2022/10/17(月) 12:17:17
>>2
夫は身長、鼻筋、目元が好みだったが
娘には全く遺伝せず、鼻ぺちゃ
頭の大きさだけ遺伝したわ
夫は高身長だからまだ巨頭でも許せるっていうのに+6
-1
-
1513. 匿名 2022/10/17(月) 14:15:41
>>2
っで、なかなか結婚出来ず、行く末は別トピのように貧困自殺です急増ね~。+3
-5
-
1559. 匿名 2022/10/17(月) 14:57:52
>>2
今も昔も、見た目に関しては女性の方が厳しかったと思う
逆に男は見た目重視というより、やる事最優先だから、見た目が良くて若ければ良いという人が大半
でも女性は子供を産んで育てて行かないといけないから
見た目以外でも求める条件が多く厳しかった。
見た目が強調されるようになったのは、働く女性が増えたからだと思う
自分で稼ぐ事が出来れば最悪自分一人でも育てる事ができるから、そうなると
収入は勿論、家事や育児、性格の相性、自分や子供を守ってくれる強さと優しさ、浮気して別の相手に向かわない為の誠実さ等
結婚後に必要な要素が入らなくなるから
見た目の優先順位が高くなってるんだと思う+7
-0
-
1776. 匿名 2022/10/17(月) 17:33:54
>>2
でもなぁ
美男美女から悪いところだけ遺伝したミックスブサ産まれる場合もあるしなぁ
地味め夫婦から美少女産まれることもあるんだし、あまり容姿ばかり気にするのもなぁ+3
-0
-
1839. 匿名 2022/10/17(月) 18:03:56
>>2
やっぱり一夫一妻と自由恋愛って無理がある。
少子化の根本原因だと思う。+1
-0
-
1866. 匿名 2022/10/17(月) 18:19:56
>>2
それは男女関係なく言える事では?
容姿、経済力、身長を女性が求めるなら男性側に求められても仕方ない。+5
-2
-
1885. 匿名 2022/10/17(月) 18:26:04
>>2
子持ちになって思うのは、子供が明らかに美人やイケメンなら子供の人生を見てるのも楽しい。ブな子の親は、早く結婚させなきゃとか化粧で誤魔化さなきゃとか、自分の事のように焦ってる。+2
-3
-
2052. 匿名 2022/10/17(月) 22:25:39
>>1
女性が求める容姿って生理的にアウトでないこと、セーフであることっていう意味よ
アウトだったら絶対無理
他にも女性が気にする条件っていっぱいあるから容姿はとりあえずセーフであること
>>2
>>3+2
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する